ハンガーゲームの吹き替えに乃木坂46の生田絵梨花さんが決まったって、今朝のワイドショーしてましたね。
もう公開間近なんだー。
調べたら、ヒロインのカットニスの吹き替えは水樹奈々さんだとか。
機会があってハンガーゲームはもう観てしまったのですが・・・。
とにかく、久々に面白かった!!!
試写会があれば行きたいし、もう1回お金を払ってでも観たいくらいです。
コタさんがこんなに映画を褒めるって、珍しいよwww
(ヴァン・ヘルシング以来かも)汗
ハンガーゲームは、国の上層部が国民を制圧するために地区対抗の殺人ゲームを実施・・・という内容。
ゲームをして人が死んでいくあたりは、ジェシーくん・山本美月ちゃん・岩本照くんが出てたTHE QUIZも一緒でしたよね。
ネタバレは出来ないのでなんともですが、殺戮ゲームでの人の動きって、洋の東西を問わず、似たような状況が出てくるものなんだなって、ハンガーゲームとTHE QUIZを観てて思いました
ハンガーゲームの仕掛け人・各地区の大人たちの策略・ゲームを鑑賞するパトロン達・地区代表として戦わなければならない子供達。
仕掛け人の利益のため、パトロンを面白がらせるためにゲームは進められていきます。
面白がらせるためだけに殺人を重ねなければならない子供達は本当にかわいそうなんだけど。
でも、ね。
子供は子供なりに、こころを持って動くんだよね。
私が出場しても、確実に生き残れないでしょうけど・・・。
最後の最後で完全に「してやられたっ!!!」って思わされて、なんとも素晴らしい感動をもらえる映画です。
秋の芸術鑑賞によろしければ是非映画館に足を運んでみてください(´▽`)ノ
(なんか、回し者みたいな終り方だねwww)