こんばんは

大谷洋子です

 


今年は桜を楽しめました。

 

子供の進学、入学式が終わってホッとひと息しています。

気づけば庭の草がぼーぼーです笑

 

 

抜かなきゃなあ、でも面倒くさいなと思ったけど17日には土用に入りますから土いじりはNG

になります。

そんな中昨夜から雨が降ったので草抜きのチャンス到来です。

当たり前ですが雨が降ると草抜きが楽になります。

普段の何分の1かの力で抜けますよね。

 

 

伸び切った雑草もあっという間に抜くことができました。

 

 

草を抜きながらふと思ったのですが、緩んだ土があるから草抜きが楽であって

硬い土だと草抜くだけで疲労困憊ですよね。

 

 

家事だって、片付いた家だと、掃除にしても、洗濯にしても、食事作りにしても全てが楽。

散らかっていたり、物が多い場所での掃除、洗濯、食事作り、全て疲労困憊します。

 

 

楽できるところは楽することで他のことにエネルギーを回せます。

省エネって私に取っては欠かせない視点です。

 

 

無理なく無駄なく日々を楽しみたいです。

子供達が大学生になったのでこの春からは私の自由度も上がります。



並んで入れたカフェ。

ドラマで使われる場所みたいです(テレビ見ないから分からないあせる

 

 

仕事もプライベートも充実させて行きますね。