こんばんは
大谷洋子です
GW明けの月曜日でしたね。
10連休我が家は近場でちょこちょこと楽しみました。
家の片付けや庭も手入れをしました。
私は以前から家庭菜園に興味があるんだけど我が家は造成地のために耕すのは程遠いくらいの土。
それでも憧れがあって小さくても自給自足できたらいいなあと思っていたんですね。
それがひょんなことで今年出逢った方に畑を見に来ませんか?とお誘いいただいて
見に行ったのが2月。
そして春から畑で色々作業させてもらっています。
でも月一だから負担はそんなにないのよ。
今日はトマトの脇芽を取って支柱を立てました。
作業の後はとても美味しいランチを参加者のプロの方が作ってくれています。
それが美味しくて楽しみです![]()
こんな風に教わっていたらいつか自宅の庭でも畑ができるかもしれないという
淡い期待もしつつ。
土いじりは癒しだし楽しいです。
願えば叶う‥また実現しました![]()
それに・・
帰省してきた娘に、お母さんまた家の中スッキリしたんちゃう?って言われました。
バレたか笑
4月からさらに家の中がスッキリしています。
粗大ゴミもいくつか処分しましたし。
今まで買い替えたかったものも一気に替えました。
家がすっきりしているのは私にとっては最高なんですね![]()
私の願いって実にシンプルで
めっちゃ幸せやなあ・・・・って感じる時間が人生の中でより多いこと。
それに向かって生きています。
無意識って怖いと思うことがありました。
夕方からちょっと疲れて取り掛かりたいことに取りかかれずぼーっとしていたんですね。
でもいつまで経ってもやる気は出ませんでした。
こういう時、ちょっとでも疲れを取って事を進めようと今まで思ってたんですけど。
それって私の欲求を見ないようにしているだけで。
シンプルに私の本音は
今日は疲れた
早く寝たい
これだけのことなのに
色々考えていかに自分を動かすかってなってる
これって自分に拷問してるやんって思ったんです
今日早く寝て明日やったらいいのにね。
こんなことを気づいていくことが自分を大切にするってことなんだなって思っています



