こんばんは

大谷洋子です

 

 

今日は午前中、手帳サークルのオンラインレッスンでした。

クライアントさんの目指す1年というのもありますが

私の中でもこの方の1年の方向性も大体見積もっています(心のなかで)

手帳の使い方だけをお伝えしていると思われたらそれは全く違いますあせる

手帳2割くらいなのかなあせるあとはご自身と向き合っていただいていますね。

 

 

大きく見るとその方の人生をまるっと見たときに良い方向性に持っていく。

これを私のミッションとしています(多分メンバーは知らないと思います)

だからお一人お一人お伝えしてることが違います。

本当にこんな貴重な1年を共有させていただき、頼っていただき感謝しかないと毎度思う。

 

 

さて私はこの部屋でオンラインレッスンをしています。

オンライン画面に移る範囲は限られているものの部屋は整理整頓しておきたいと思っています。

そのほうがアドバイスにもキレがあると思ってるのねほっこり

それくらい場から受け取れるものって大きいことを体感しているので自宅の整理整頓はもはや仕事です。

 


 

今日はリビングの写真を撮ってみました。

窓からの緑が美しいと思いませんか?

お向かいさんの木が窓に映りそれは絵画のようだなあと思っています。

贅沢だね。

 

 

インテリアというと何かを買っては飾ってと考えがちですが

この窓からの景色は大きなインテリアで

射し込む日差しさえアートだなあと思えます。

壁も床も家具も全部トータルしてどんな暮らしがしたいのか?

ということにおいてこの家に住んで満足しています。

 

 

白くて温かみのある家に住みたい私の願いは叶ったのですが。

ただこの窓の景色は想定外のギフトでしたクローバー