こんにちは
大谷洋子です
気づけばブログを1ヶ月も放置してしまいました。
書こうと思ってブログを開けてみるものの
見事に書けない、まとまらない感じです。
何が信じられないってもう10月であるということにです
この歳になってもまだまだ知らないことが沢山あり、その知る喜び、経験する喜びを感じながらも
勉強する時間が足りないと思う毎日です。
とりあえずは家のこと、仕事をしながら自分の時間を確保して勉強をすること。
それによって小さな一歩をチョコチョコと進めています。
もちろんバイオリズムも気にしながら
今年は何を意識して過ごすのかということも大切です。
良かったなと思うのは家が片付いていることで、
時間のゆとり
精神的なゆとり
経済的なゆとり
なんならこの3大悩みからは解放されていることがプラマイゼロの状態。
(お片付けのセミナーではこの3つのゆとりの話は必須です)
特に経済的なゆとりは「循環させる」ということが大事であると学んでいます。
これらの土台があって人生の舵を取ることの出来る地点に立てる気がします。
(生きがいややりがいのところよね)
今自分がどのステップで困っているかつまずいているかを知ってそこにアプローチが必要ですよね。
これには遅すぎることなく気付いたときに始められるのが良いと思います。
生きているうちにどこまで進めるんだろう
そう思えるのも幸せなのかもしれません。