こんにちは

大谷洋子です

 

 

今日は3月13日

ゆっくり寝られると思っていたのに朝から息子に叩き起こされて

部活がないと思ったらあるらしいと巻き散らすだけ巻き散らし、嵐のように出て行きましたあせる

 

 

最近気学鑑定の仕事が続けて入っていたので自ずと自分の運気についても見直す機会が増えています。

気学は9年が1サイクルとなっていて、種まき期→開花期→収穫期などに変化して行きます。

このバイオリズムに合った行動を学べるのが気学であり、人生戦略・事業戦略に活かせるというのが

経営者が多く取り入れている所だと思います。

 

 

私は今年はサイクルの最後の年になり、 締めくくる→切り離す というサイクルになります。

お客様の鑑定をしていてもこの年に何かしら断捨離がありましたと言われます。

9年やってきたことの功績が認められて1つのサイクルが終わるのです。

この仕事を始めた時は気学のことは知りませんでしたがブログって便利ですよね。

 

 

私は2013年がスタートの年となり 土づくり、種の選定、人生の充電期間、生み出しの苦労、悩みが使命となります。

ブログを見ていてもまさにそんな感じです。

初期の頃はうまくいかないし自信もないし何度もやめたくなっていた頃です。

だけどやめる選択はなかったからトライ&エラーの連続でしたね。

上手くいく確証なんて全くないなか進み続けてきたのは行動しなかったら出会えていない人達との出会いだったのかも。

 

 

2021年始まったばかりですが、2013年とは仕事に対する感覚は全く違い成長させていただいたのだなと感謝しかありません。


お片付けサポート時間も2000時間は超えています、2013年の私からしたら雲の上のような時間数です。

歳も取るし各種スキルもアップしていますね笑

 

 

それもこれもやめることなく続けてきたから・・・なんですよね。

やめようかとよぎることはあったものの、やめるぞと思ったことは一度もありません。

それはこの仕事が好きだからというのと少しづつ自分に対する手応えを感じていたとしか言いようがありません。

 

 

人生の喜びって人によって違いますけど

私の場合はこの9年を仕事を通じてお客様や自分と向き合い続けて来たことが一番です。


自分の中で積み上げてきた経験が財産であってそれは揺るぎないものです。

 

 

今年もより高みを目指して最後の1年を締め括りたいと思う所存です。

 

 

・・・ということで先日のランチ写真。

ご一緒したのは香川県に嫁いでからの友達でもう23年のお付き合い!長い!

会うたびに、洋子ちゃんは転勤先から戻ってきて別人になったと言ってくれる人です。

9年も学び続けると人は別人になれるようです笑

人生beforeafterをリアルに見続けてる貴重な友人。

それでもbeforeの洋子ちゃんも好きって言ってくれています。

 

 

 

一言で言うと今「主体的に生きている」から幸せです。

何かのせいにしたり、気分で行動しているうちは他責であるから幸せも感じにくいのです。

主体的であればどんな小さな事でも幸せや感動をより感じられるようになりますラブ

 

 

今年も楽しく明るく頑張ろうと思います黄色い花

(昨日も↓の温熱をしてもらった仕事仲間に明るい一白水星さんってすごいと思うーって褒められた所です。それくらい一白さんはモヤモヤしてる人が多いから笑)

 

 

この写真は2時間たっぷり温熱療法してもらった後の写真です。

顔色が良くなりました。骨まであっためるってすごいよね。

ちなみにモニターでやっていただけた幸せもの。

またご紹介させていただきますね。

 

 

気学鑑定は現在

60分 ¥5,500 

にて承っております(対面・オンライン)

 

 

ご家族の関係や今年のバイオリズム、行動指針にどうぞお役立てください。

 

 

 

お問い合わせはこちらからお願いいたします。