こんばんは
大谷洋子です
昨日は2019手帳サークルの最終日
我が家で打ち上げも兼ねて集まって頂きました
1年前に手帳サークルをしたいと思い付き募集した所四人集まってくれてスタートしました
物の片付けと、スケジュール管理は似ていて、何をプラスして何をマイナスするのか。
限られた24時間と、家は同じ。
プラスばかりでは入りきらないし、どこかにしわ寄せがいきます。
本当に夢を叶えたい時には、スケジュール管理は必須。
誰もが忙しいです、毎日に流されるのか、試行錯誤しながら舵取りをするのか。
そんな自分との向き合いを1年間やってきました。
変わらないはずはないですよね。
それぞれの夢や目標を叶えてくれました

共通の意見としてメンバーが良かったと言ってくれました。
最初はバラバラでしたけど同じ夢に向かう仲間。
一緒に喜び、意見をし、励まし合う様になりました。
お疲れ様でしたの意味もあり、可愛い袱紗弁当を頂きましたよ。
楽しい時間でした。
私がサークルから学んだ事は誰もが習慣付ける力はある。
仲間がいることで思った以上の結果も出せる。
何より1年間見させて頂く事で成長曲線をリアルに見せて頂けた事です。
そして2020手帳サークルも来月から始動します。
1年後見違える自分に出会えます!
やれば出来ると自信もつきます。
主婦の方から既婚未婚問わず色々な方が参加されていますサークルメンバーは現在募集中です。
一緒に頑張ろう♪