こんにちは。
大谷洋子です。
最近仕事のレポを上げれていなくて…久々に書いてみようと思います。
月イチで伺ってるお客様K様のお話です。

定年後を見据えてあと1年で家中片付けて次のステップへという考えのあるK様。
最初は、お片付けサポートではなく月に一度アドバイスに伺うという形で関わらせていただいていました。
要は、私のアドバイスを聞いて自分で片付けますということね
最初はどこの誰だか分からない私にそこまでは心開いてくれてる感じではなかった気もします笑
それでもアドバイスで家が片付いていけば良いですが、なかなか頑張れない、続かない。
そんな状況が続きいつしか連絡も取らなくなっていたのですがある時に連絡をしたら「すぐにでも来て欲しい」と言われて
二人三脚のお片付けサポートが始まりました。
結構多いパターンでもあります笑
自分でやってみて限界だから人を頼るって全然いいんですよ
その間にも状況は悪化してる場合がほとんどですから早く言ってくれた方がお互いいいですよね
そこからが半年も経たずと1階の半分は片付いている状況です。
やると決めたら早いのです。
自分の考えがあるKさまですので私の意見を押し付ける事はありません。
なのである程度自分のやり方自分のペースで進みながらも、新しい提案を受け入れることで化学変化がおこりました。
最初は構えておられましたがどんどん二人の距離も近づきながら私もお会いする日が待ち遠しくなります
時々遊びに来るお孫さんでも部屋が片付いたことに気づくくらいにすっきりし出したこの頃。
お客さまの変化も著しくたわいもない冗談も言い合えるようになったんだと感激すらします。
先日は片付け途中に私が咳が出ました、そうしたらうがい薬まで用意してくれました。
今までもマスクをくれるお客様は沢山おられますがうがい薬を用意してもらったのは初めてで感激しました
色んな感動・感激をいただきながら仕事をさせていただいています。
家だけでなくてその方自身の変化も見守らせていただけることが幸せでなりません。
今も片付けられない家と自分にモヤモヤされてる方も多いかと思います。
自分で何とか頑張らなきゃと思い続ける気持ちも大変よく分かります。
だけど誰かを頼って早く楽になる。
そうすることで自分の心身の健康だったり家族関係も良くなっていく。
滞っている物を取り去ることは自分の我がままでもなくて家族のためにもなりますので是非ご相談いただければと思います。
一人で悩まないでね
4月14日(日)
つながるマルシェ
国分寺町新居1680のアトリエ青朋さんにて開催
10時~16時
遊びに来てくれたり会いにきてくれるととっても嬉しいです♪
もし来られるなら事前に私に連絡下さると駐車場など案内しますね♡
インスタやっています。
お片付けの仕事をしているということでどうしてもきっちりした人だと思われてしまうようです
実際のゆるゆる生活はインスタで綴っていますので良かったらフォローお願いします。
セミナー情報やお得な情報もお伝えしていきますのでぜひ登録お待ちしていまーす
■お申込み・お問い合わせについて
こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。
万一メールが届かない場合はお手数ですが携帯電話の方に連絡をお願いします