おはようございます

大谷洋子です
 
昨日はお片付けサポートに伺っていました。
blogを読んで下さってるので、前回書いた、車一台分の物を処分された方に刺激されたようで本当に頑張られて沢山処分されました。
 
before
 
捨てるのが良いこと
 
after
 
とは思いません。
だけど、今までの古い考えの元、増え続けた物に一旦決着を着けないと今後も増え続ける一方だったり、前向きになれなかったり、無駄な時間も増えていきます。
 
 
今までのモノコトに片を付けるには、プロに頼るのが1番近道です。
ほとんどの方が心の整理も必要としているからです。
 
捨てれば良いのは分かってるのに捨てられない。
その状況を客観的に見て判断していくことで必ず前進していきます。
 
 
いつも言うように片付かない家はありませんからね苦笑
 
 
その他にも、クライアントさん同士で刺激をしあってる事もあり、それを私は嬉しく思います。
 
 
私の元に来てくれる人は共通点もあるし、会う機会があれば楽しいはずいっぱいハート
 
 
悩んでるのは自分だけじゃないよ。
みんなで良くなっていきましょうね~もちろん私も負けないよう更にステップアップしていきますラブ
 
 

12月7日(金曜日)

10時半~12時

気学お茶会も初めての試みです。

お気軽に参加下さいにこ

参加費1,000円(飲食費別)

坂出市内開催

残席3

 

 

 

インスタやっています。

お片付けの仕事をしているということでどうしてもきっちりした人だと思われてしまうようですパステル

実際のゆるゆる生活はインスタで綴っていますので良かったらフォローお願いします。

 

Instagram

 

 

 

セミナー情報やお得な情報もお伝えしていきますのでぜひ登録お待ちしていまーす
友だち追加

 

 

■お申込み・お問い合わせについて


こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。

万一メールが届かない場合はお手数ですが携帯電話の方に連絡をお願いします