おはようございます。

大谷洋子です。

 

 

ある人とお話していてめっちゃうずうずしたことがありました。

 

 

 

 

どんな話かと言うとね、

 

 

○○があったから○○になってしまった。

を連発する、しかも無意識っぽい。

 

 

こういう話きくとね自分もやってただけに気になって仕方ないの。

私の場合だと、

 

知り合いのいない土地で出産したから

 

 

ガクリ1人で子育てして、体がしんどかった。

 

ガクリ1人で子育てして、無理したからいまだに体調がおかしい。

 

ガクリ1人で子育てしたのは、夫が協力してくれなかったから。

 

って思っていました。

 

 

 

その他よく聞く言葉として

 

悔し泣きあの時我慢して言わなかったから今だに友達に対してわだかまりがある。

 

悔し泣き親の仲が悪かったから、子供にも愛情をかけられないとか。

 

悔し泣きあの時腰痛になったのは職場が無理をさせたから。

 

悔し泣き子供の時にいじめられたから、人の目が気になってしまう。

 

悔し泣き親が厳しくて言いなりになってきたから何がしたいか分からない。

 

 

 

これらって全部根本がほぼ同じなんだよね。

先日もこんなお話を聞いていて「それちゃうしーーー」って思ってた。

 

 

 

この考えだとエンドレスにしんどい。

自分は悪くないって思ってるから始末に悪い笑

 

 

こんな考え早く抜け出せばいいんだよ。

 

 

 

私の場合は意を決して学び脱却できたんだけどね。

 

 

 

学んで分かったのは

体調が悪かったのは自分らしく生きてなかったということだったし。

身体を調整して貰ったらすっかり元気になったし、子育てと体調は全然イコールではなかった笑

ばかだったなーあのころの私にこ

それでも大きな人生の学びでした。

 

 

 

私が脱却したからこそ

心のお片付けレッスンという商品が出来て沢山の方に役に立てるようになったので

今となれば無駄ではないんだけど、ほんまどんだけドMな生き方をしてきたのだろうねハート

昔の私によしよししてあげたいわ。

 

 

 

11月22日(木)

11月25日(日)

2019年手帳サークル(キックオフセミナー)

残席5

 

 

 

12月2日(日)

キッズフェア(鬼無コミュニティーセンター)

 

 

インスタやっています。

お片付けの仕事をしているということでどうしてもきっちりした人だと思われてしまうようですパステル

実際のゆるゆる生活はインスタで綴っていますので良かったらフォローお願いします。

 

Instagram

 

 

 

セミナー情報やお得な情報もお伝えしていきますのでぜひ登録お待ちしていまーす
友だち追加

 

 

■お申込み・お問い合わせについて


こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。

万一メールが届かない場合はお手数ですが携帯電話の方に連絡をお願いします