おはようございます。
大谷洋子です。
夏布団を全て洗い終えて冬布団に替えました。
早めに終えれて気持ちいいです。

最近何度もやってくるメッセージなんですが
物事の捉え方で人生が変わってくる
同じ物事でも
怒りで捉える
否定的に捉える
とりあえず疑う
何でも信じる
悲観的に捉える
楽観的に捉える
慎重に捉える
良く考えず動きながら捉える
色々な方と接するからこそ人の捉え方の違いには驚くばかりです。
だからこそ自分の偏った考えにも気付く事が出来るんだけど
それにしても
ネガティブ過ぎじゃないかと思う方もおられます

ネガティブも過ぎると、常に身体も緊張してそうだし体調も悪そうです。
その物事に対して、違う考え方するひといっぱいいるよー
って知ったらいいのにな

視野を広くして
ゆるまるのも大切
その方が何か幸せそうだなって思いませんか

インスタやっています。
お片付けの仕事をしているということでどうしてもきっちりした人だと思われてしまうようです
実際のゆるゆる生活はインスタで綴っていますので良かったらフォローお願いします。
セミナー情報やお得な情報もお伝えしていきますのでぜひ登録お待ちしていまーす
■お申込み・お問い合わせについて
こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。
万一メールが届かない場合はお手数ですが携帯電話の方に連絡をお願いします