こんばんは。
大谷洋子です。
二学期が始まったばかりなのに明日は台風のために休校となりました(;^_^A
静かな我が家は1日だけでお預けです。
私気づけば同時進行で物事を進めることがよくあります。
昨日はごみ箱の汚れが気になって外で水洗いをしてそのまま玄関を水洗いして、メダカの水を替えてあげるとか。
盛り塩を取替えながら、掃き掃除したり、その間に洗濯機が回っていて、廊下を歩きながら落ちてる物を各部屋に持っていきながらゴミを集めたりとか。
次から次へと思い付くままやっちゃうんですよね、これって主婦はみんなやるのかもしれないけど。
夫と娘は、ひとつひとつ終わらせて次のことをやってるので、私からしたら『動作遅いよ‼』って思ってしまいます(言わないけどね)
同時進行で進められるって能力でもあるけど、お鍋を吹かしたりは日常茶飯事笑
それと、同時進行だからこそ家事をしながら頭では仕事や考え事するものだから知らない間にもやもやしてしまうんです。
ぐるぐる思考ってやつ。
そんな私だからこそ毎朝ノートに向かう事で絡まったものがすっきりするの。
私は一体何が悩んで進めないのかとか、何だかやらなきゃいけないことが多くて動けないとか、書き出すと一気に解決する。
器用貧乏 な方はノートをお勧めしたいです❤
そんな感情に振り回されがちな方は心のお片付けレッスンで思考のクセを変えてみませんか?
元々動ける人だからこそ、弱い所を補強すると物事がスムーズに展開しますよ(*^ー^)ノ♪
私が【出来ること】はこちら↓
ご予約・お問い合わせは下のフォームからお願いします。
ライン@を始めます。セミナー情報やお得な情報もお伝えしていきますのでぜひ登録お待ちしていまーす
■お申込み・お問い合わせについて
こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。
万一メールが届かない場合はお手数ですが携帯電話の方に連絡をお願いします