こんにちは
大谷洋子です
この二日で子供たちの懇談会も終わって明後日から夏休みです
特に娘の3者懇談では受験生という事でちょっと緊張して臨みました
頑張ったことが成果に出ていたり、頑張ったのに成果に出てなかったり色々とありました
私毎回娘の懇談で泣きそうになるんですよね笑
娘の前で泣くなんてこんな恥ずかしいことはないので毎回堪えるのにとっても困ります
息子は頑張っていた割にはもうひと踏ん張りな結果でしたが、やってる過程を見ているだけに結果はどっちでもいいやんって思います。
芽が出て花が咲くにはやっぱり時間はかかるものです。
私自身ももここ数か月やったことないチャレンジばかり頑張ったなあって。
夫も今まで以上に仕事頑張ってくれたなあと。
感謝がふつふつと湧いてきて帰りにケーキを買ってきました。
今夜は慰労会だわ

子供は私にとって授かりものなので自分のモノではないし。
独り立ちした時に困らないよう自立した考えを身に付けてあげたい。
一つづつ積み上げることを傍で見守るだけしか出来ません。
どんな大人になるのかほんと楽しみで、そして子育てさせてくれてありがとうと思います
人って弱いもの
今日はやる気に満ちていても翌日には不安に駆られるもの
そんな自分を認めて、それでも何が出来るかなと努力して動いてみることが大事
そんな時に支える、支えてもらうことは当たり前ではないと謙虚さを忘れずに進んでいけるといいな。
今日は心から湧いてくるものを書き連ねてしまいました。
感動出来る自分でありたいですね。
夏休みもメリハリ付けて思い出作ります。
私が【出来ること】はこちら↓
ご予約・お問い合わせは下のフォームからお願いします。
ライン@を始めます。セミナー情報やお得な情報もお伝えしていきますのでぜひ登録お待ちしていまーす
■お申込み・お問い合わせについて
こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。
万一メールが届かない場合はお手数ですが携帯電話の方に連絡をお願いします