おはようございます

大谷洋子です

 

 

今日は、お客様の体調不良で急遽時間が空きました

実は心の中の整理もしたかったのでこの時間を大切に使おうと思います

image

 

お金についてのシンプルライフ

お金についての考えを聞きたいとは何人かからリクエストをいただいています

私自身進化の途中でブロックもあるのですが、お金の考え方を整えるのはとても大切な事です。

 

 

お金の考え方によって生きづらい思いをしてる人は沢山おられるのではないかと思います。

大きなテーマでもあるので少しづつ書いて行こうと思います。

 

 

まず最初にお金は大切にして下さいということですありがとう1

大切にしたいモノやコトに対してお金を使って下さい。

 

 

一番聞いてて嫌だなと思うのは要らない物でも「安いから買っておこう」という言葉。

安いからと支払われたお金は可哀想です。

 

「安くてお気に入りだから買おう」

これだったらお金は喜んで次の場所へ向かうはずです。

 

 

子供の小さい頃に聞いた言葉で「予防接種はタダだから打っとかないと損だよね」

医療費がタダだから「大したことない症状でも受診しておく」など私の中ではありえない感覚です。

 

 

予防接種は強制ではないので我が子に必要な物は打つし、そうでないものは打たなくて良い

これは有料であろうが無料であろうが関係のない話です

 

 

医療費についても子供の様子を見て「これは受診しないと心配」なら受診するし、「これは大丈夫だろう」と思えば受診しなくても良いと思います。

 

 

何にも考えずにお金や国の税金を使っていませんか?

公共のモノなら使わないと損という考えもまわりまわって税金を払うのは国民なので結局は自分に返ってくる話です。

 

 

 

安いから買うという事から私が解放されたのは、新聞広告を読まなくなったからというのがあります。

広告を見て安いから買いに行くという行為がなくなりました。

広告がないから分からないので当然ではあります。

 

 

必要な物を買いに行くということが当たり前になるとそういった情報が気にならなくなります。

結果、お得な商品が買えなくて我が家が貧乏になったかというとそれはないです。

返って貯金は増えて行きますよありがとう3

 

 

もしあなたが毎日チラシをチェックして少しでも安い物を買う事が日常になっているまたは生きがいになっている

ならひょっとしたらお金のブロックはあるかもしれません。その行動に目的があるなら大丈夫です。

でもただ何となくそういう行為が止まらないならその先に豊かさは見つけられないかもしれません。

 

 

お金と仲良くなりたいなあと言う方はぜひ大切なものにお金を支払う事を意識して下さいねパステル

 

 
 

 

心のお片付けレッスン

 

 

心のお片付けレッスンは「お片付け」に関する悩み以外のご相談もさせていただいています。

自分の中の『つまり』を取ることでスムーズに流れだしますよありがとう1

 

 

2月のセミナー

 

大切なものを大切にする「思い出のモノ」のお片付けセミナー

 

happy*simple lifeの通常サービスはこちら↓

 

お片付け個人レッスン(実作業)
整理収納セミナー
整理収納アドバイス(skype )

整理収納アドバイス(自宅訪問・対面)

 

 

ライン@を始めます。セミナー情報やお得な情報もお伝えしていきますのでぜひ登録お待ちしていまーす
友だち追加

 

 

お申込み・お問い合わせについて


こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。

万一メールが届かない場合はお手数ですが携帯電話の方に連絡をお願いします