おはようございます。

 

happy*simple lifeの大谷です。

先日クライアント様より質問があったのでシェアしますね。

 

100均などで買えるおすすめの仕切りを教えて下さい。

とのことでした。

 

実は私は収納グッズをblogでおススメすることはあまりないです。

その方のモノの量や、出し入れの頻度、動線、クセなどで使いやすい物は違うと思うので、作業に伺った際に必要な場合は提案したり、持参しています。

 

ただ、万能タイプでいくつか持ってても困らないモノとして一つおススメさせていただきますねキラキラ

 

それはSeriaの仕切りボックス。



我が家では子供の細かい玩具、文房具

肌着や靴下、ポケットティッシュ、ミニタオル

 

などに使用しています。

一番のポイントは仕切りが動かせることです。

物の量はずっと同じではなく変化するので仕切りが動くのがベストなんです。

 

 

こちら浅型と深型があります。

引き出しの深さや、何を入れるかで選んでください。

 

収納グッズは奇をてらわずスタンダードなモノが好きです。

長く使っても飽きないのはそういうモノだと思います。

 

 

happy*simple lifeのサービスはこちら↓

 

お片付け個人レッスン(実作業)
整理収納セミナー
整理収納アドバイス(skype )

整理収納アドバイス(自宅訪問・対面)

 

 

ライン@を始めます。セミナー情報やお得な情報もお伝えしていきますのでぜひ登録お待ちしていまーす
友だち追加

 

 

お申込み・お問い合わせについて


こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。

万一メールが届かない場合はお手数ですが携帯電話の方に連絡をお願いします。