こんにちは。
happy*simple life の大谷です。
昨日は朝日を沢山浴びたおかげか雑事がはかどりました。
気になっていた玄関の収納も見直せました。
物の量が増えてかなり雑然としていましたので息子の外遊び玩具を一部取り除き思い切って二階に持ってあがることにしました。
外でDSなどのゲームをしないため、遊び道具が増えて玄関収納を圧迫していました。
遊びたい内容はコロコロ変わるのですが全てを玄関に置くのは限界でした。
結果、玄関収納はかなりすっきり。
掃除も出来て気持ちが良かったです。
他の置き場も見直した結果。
翌日朝、夫が出掛ける時に軍手がないと不機嫌モードに。
私は軍手をして自転車通勤をして玄関に置いていたとは全く知らなかったので置き場を変えたことによって混乱させてしまったようです。
とは言っても大して変えてないのですが、男性は女性に比べ視野が狭く変化に対応するのが苦手な傾向があるので仕方ありません。
こういう時、「すっきり見やすくなったのに怒りに触れるのは悲しい」「せっかく頑張ったのにそこは褒めないのは腹立つ」と思うのですが、家の片付けというのは私が好きでやってることなので人に認められなくてもいいのだという着地点に至ることがほとんどです。
今朝も10分散歩で朝陽パワーをいただいたので、溜まった雑事を片付けて行きます。
昨日持ち帰った息子の工作。
息子の作品は無条件にLOVE
愛が溢れているのです。
先日のセミナーでもお子さんの工作熱の話で盛り上がりましたが、お子さんの工作が溜まって困るのですが、それでも工作は愛らしく、工作によって得られる想像力や思考力は未知の可能性を秘めていると思うのです。
そこを認めつつ工作物とお付き合い出来るといいよねってお話しができました
さて、11月の予定がUP出来ずにすみません。
一度書いた予定を消してしまったらしい
セミナー、作業のご依頼はお問い合わせフォームより、日時の第三希望まで記入の上ご連絡下さいませ。
happy*simple lifeのサービスはこちら↓
ライン@を始めます。セミナー情報やお得な情報もお伝えしていきますのでぜひ登録お待ちしていまーす
■お申込み・お問い合わせについて
こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。
万一メールが届かない場合はお手数ですが携帯電話の方に連絡をお願いします。