おはようございます。
happy*simple life の大谷です。
今朝は早起きしました。
小学校の旗当番だからです。
朝は冷え込みますので薄いダウンを羽織っていきました。
自宅より少し遠く7~8分歩かないといけません。
ですがお天気が良くてとても気持ちがいいです。
挨拶は半分以上の子供たちが返してくれます。
恥ずかしそうにしながらも挨拶してくれる子が多くこちらも嬉しくなります。
挨拶を返してくれない子もいるけどきっと恥ずかしくて出来ないのでしょうね。
それはそれでまた可愛いなと思います。
20分ほどの当番を終えて私は心身ともにすっきりしていることに気が付きました。
普段の朝より相当前向きだし身体も軽い。
これって太陽の光を浴びたからだと私は思うんです。
今の家は残念ながらいつもいるリビングに太陽の光が入りにくい作り。
これが唯一の失敗だと思います。
これだとどうしても気分が沈みがちになってしまうのです。
昔住んでいた社宅は3階で陽が当たりすぎるくらいでした。
そして狭かったので、キッチンの窓を開けすぐ横のべランダでいつも布団を干していました。
北側と南側の窓を開け放って廊下もない6畳二間の間に常に風が通り抜けていました。
本当に古くて隙間だらけだったけどあの時の暮らしが実は一番幸せだったかもしれないと思うくらい太陽の光というのは私にとって大切なモノだったのです。
今の家は変えようがないので、自分が変わるしかありません。
朝の光を自分から取りに行けばよいこと。
朝のお散歩がすこしでも出来れば1日が充実するに違いない。
だって今日は仕事がはかどりそうな気がしますもの。
本当はカーテンも大嫌い。
全て開け放して生活したい。
その願いをかなえるためにコの字の作りにしたのですがまだ光が足りないと思ってしまいます。(お客様は日が入るリビングですねと褒めてくれますが私には日が足りないのです)
無料で手に入る太陽の光は、どんな健康食品やリラクゼーションよりも自分を元気にしてくれるものだと思います