こんにちは。

 

 

梅雨らしくじめじめした気候ですね汗

 

{2ACFE809-527D-4D83-BA00-02C312C2191C}

 

昨日はカルチャーの書類整理講座でした。

 

 

3回目ですが、わいわいと楽しくやっています。

 

 

おしゃべりが楽しくて手を動かすよりしゃべってる方が多い方も笑

 

 

とは言っても話の内容はお片付けに関するモノがほとんど。

 

 

この日、らくだに乗りたくて鳥取に行って来ましたという生徒さんのお話しを聞いていて、「行きたい」と思った時に行かなければ次行くかどうかわからない(年齢的にも次があるのかは分からない)という結論になりました。

 

 

「いつかやろう」「いつか行こう」ではほとんどの事が叶わないのが実情ではないでしょうか?

 

 

お片付けも、いつかやろう、春は忙しいので秋からやろう、などと思っていても大体は進まない。だったら今忙しくても、時間がなくても「やってみる」ことが大事。

一歩踏み出せば何とかなっていくものですよね。

 

 

そして何故か私が今年やりたいことを宣言することになって「今年も東京に行く」と言ってしまいました笑い泣き

 

{B840B6F8-F606-45C9-8F6E-8912728E620E}

 

行けたらいいなって程度の想いだったので、大体は行けませんよね汗

 

 

具体的に何をしに行くのか?などヒアリングされてばっちり計画をされてしまいました苦笑い

恐るべき生徒さん。

 

 

もちろん生徒さんと言っても私が尊敬に値するような仕事をされてる方でタジタジでございます。

 

 

楽しい時間もあと3回。

もちろん書類整理も進んでしますが、書類以外のお片付けも皆さんやる気になっておられますラブ