SNSで見かけた【エムグラム診断】

 

面白そうなのでやってみたらかなり確信を突いてる結果に驚きましたよ!

 

私を構成する8性格の診断結果

 

{FD2E3679-5DA6-47D0-A804-353D1E611718}

 

 

100の質問に答え性別年代を記入しただけです。

 

 

 

 

 

 

 

当たりすぎていて唖然とした!

自分の中で自分を持て余すところが私はありまして

合理主義なのに繊細だったり心配性だったり共感力も高い

振れ幅が大きくて時に疲れてしまうのはこのためだったのかと納得しましたよ。

 

 

私の深層性格

 

自分の意見を強く持っており大胆な決断が出来る人である、他人の考えや心境を感じ取るのが上手な人である、流されにくく一貫性がある人であるといった印象を与える性格です。比較的マイルドで刺激的ではない性格なので、多くの人から受け入れられやすい性格といえます。

 

もし、性格面が短所として表れると、感情を受け止めてくれず冷たいことがある、対人関係で比較的ストレスを感じやすい傾向がある。こだわりが強く人の意見に耳を貸さない傾向があるという印象を与えることもあります。

 

対人コミュニケーションの観点では、他者の心理や感情を感知し汲み取る力に長けているだけでなく、抽象的な事柄や概念的な本質を感覚的に捉える能力に長けており、極めて高いイマジネーション(想像力)を発揮します。他者の感情的または情緒的な心理の変化や動きを鋭くキャッチできるので、対人感受性がとても豊かで他者に配慮や気遣いをし、良好な人間関係を構築することが出来ます。

一方で他者の気持ちの理解や感情への配慮の度が過ぎて、対人関係において自分がストレスを感じてしまう傾向が強く注意が必要です。一人でリラックスする時間を確保したり、気を使わずリラックスさせてくれるような人と余暇を過ごすことで日ごろ使い過ぎた心を癒しましょう。

 

********

 

私ってまさにこんな感じですので参考にしていただければ幸いです。

ひとりの時間がないと死んでしまうのではないかというくらい疲弊するので「ひとり時間」は必ず作るようにしています。

 

それがあるからこそ日々が楽しく充実していられるんです。

 

 

物事の本質を捉えるのはこの仕事を初めてから更に研ぎ澄まされてきたところです。

お片付けの苦手な方はここが弱い方が多いので、本質と向き合えずに逃げているのか、それとも本質に気付けてないのかと注意深く見させてもらっています。

 

 

8つの性格を見ていると短所もあり長所もありですがこんな私は結構自分好き♡

であります笑

 

 

夫にもやってもらおう!

私も変わってるけど夫もかなり変わってるもんね。

だけど私の一番の理解者は夫。こんな私を受け入れ、いつも応援してくれてありがとうって思いますにこ