happy*simple life

 

整理収納レッスン、お片付けサポート、心のお片付けレッスンを提供しています。

香川県の整理収納アドバイザー大谷です。

 

 

*************

 

こんにちは。

 

GWも終わりようやく日常に戻りました。

 

セトラさまでのセミナーも二つ、無事終了することが出来ましてただただほっとしている所です。プライベートでは色々あったのでなかなか集中できない日々でしたが終わりよければ全てよしですねラブ

 

{5A4DFE8F-74D7-41C6-A1C2-5C51F1CD8494}

 

 

 

 

 

3日はセトラ宇多津での「ママと子供のお片付けセミナー」

 

{5B977EA6-BD1D-4EF2-9A73-9C7109237475}

 

 

 

 

 

 

 

 

 

急遽来られない方もいましたが6名様が参加。小さなお子様連れが多くて隣の子供スペースで遊びながらママさんたちが聞いてくれました。

 

{6A2D6FA3-3159-4536-8CAB-880522EDEE00}


 

 

ただ聞くだけでなくてグループセッションも入れながら進めさせていただきました。

だって、みんな話したいですよね。

子育て中のお片付けは悩みも色々。ですが共通点も多いのがポイントです。

 

{BD770141-C4E8-47C2-A8F4-10CB7EADDAB2}

 

 

 

 

 

 

片付けをさせようと思って片付けさせていないというのが私の考え方。

自分の子供とはいえ、意志のある人間ですからママの思い通りにしようとしない。

そんなお話しは具体的に時間を取ってお話しさせていただきました。

 

 

そして7日はセトラ高松での「キッチン収納セミナー」

こちらもGW最終日にも関わらず6名の方が参加下さいました。

遠くから来て下さってる方が多くて私も嬉しかったです。

 

{CB8E571B-3CD5-49F6-AB57-8B61FD12C22A}

 

 

 

 

 

 

具体的に、物を使い切れない罪悪感をどうするのか?やってもやっても終わらないと思ってしまう自分はどうなのか?などの質問も出ました。これってみんなが感じてるし、私も通ってきた道です。罪悪感があるからとまた元に戻した場合にその物は報われるのでしょうか?同じことを繰り返さないためにも心の整理もしながら進めさせていただきましたまじかるクラウン

 

 

お一人づつお話しを聞けるのもこれくらいの人数が限界なので私は満足度の高いセミナーが出来たと思っています。

(満足度というのは、参加した方が家に帰って何かしらアクションを起こして下さる所まで持って行くという事ですハート

 

 

早速キッチンの片付けをしたらゴミが大量に出たとの報告もいただいています。

すぐ行動が出来るか出来ないかが一番大事ですねニッコリ

 

 

写真も沢山撮っていただき大変感謝しております。

なんだかんだでお片付けの話をしてる自分は一番イキイキしているねって良く言われますが、はい、嬉しそうに話していて安心しました笑

 

{615B6B5B-BBAD-4925-B012-CBDAB2AC8140}

 

 

 

 

 

 

そしてやっぱり大事なのは片付け続けるために片付けられる人と会う機会を作っていく事。人は元ある状態に戻ろうとしますから会い続けていく事で必ず最後まで片付けられるようになりますよ♡

 

 

私もプライベートではそのようなことを痛感している所です。

自分一人で頑張らなくってもいいんですラブ

 

 

ご予約可能日

 

happy*simple lifeのサービスはこちら↓

 

お片付け個人レッスン(実作業)
整理収納セミナー
整理収納アドバイス(skype )

整理収納アドバイス(自宅訪問・対面)

 

 

ライン@を始めます。セミナー情報やお得な情報もお伝えしていきますのでぜひ登録お待ちしていまーす
友だち追加

 

 

お申込み・お問い合わせについて


こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。
万が一届かない場合はお手数ですが携帯電話
までご連絡をお願いいたします