happy*simple life
整理収納レッスン、お片付けサポート、心のお片付けレッスンを提供しています。
香川県の整理収納アドバイザー大谷です。
美活イベント最終打ち合わせの様子
皆さんのお越しをお待ちしています。
日々、いろんな相談を受けるので沢山のデータが積み上がり、分かってくることがあります。
お片付けの悩みの中で、パートナーに対する不満が少なからずあります。
一番身近なパートナーだからこそ不満を募らせています。
主に女性側の悩みを聞くことが多いので
夫が、要らないものを捨ててくれない。
夫が散らかす。
夫が、買い物好きで大量に買ってくる。
夫が、私が困ってることを分かってくれない。
夫は片付け出来るのに私(妻)が出来なくて辛い
など。
実は男性側の意見もお聞きする機会もありこちらも切実です、労わってあげてね
私もお片付けに没頭する以前、夫との考え方の相違について悩み抜いた末に分かったことがあります。
そもそも男性と女性というのは違うのだということを理解することです。
私がこう思ってるので察してほしいなんてことは夫には伝わらないのです。
ただ不機嫌な妻に対してご機嫌を取ってくれたり、逆切れされたりしても結局は察してもらえないのです。
そういったことを繰り返し、疲れ切っていました。
かといって夫が悪なのかといえばそうではない。
結局違いを理解出来てなかっただけ。
そこに気づいてからは私は重荷を下ろせたように思います。
批判するより理解する努力!
今はそう思うので悩み相談を受けると「ああ、私と一緒だな」と思うし、早くその思考から抜け出せたら楽になるのになと思います。
被害者意識が強いと自分のメンタルがやられます
整理収納を学ぶことは自分を大切に出来ることに繋がります。
3月12日 美活イベントでも「心のお片付けレッスン(体験版 20分)」を受け付けています。
高松方面でのイベントは初めてですのでお近くの方はぜひ受けて欲しいなあ。
現在10時~、13時~、14時~がご予約済み(30分刻みで申し込み下さい)
まだまだ余裕がありますので予約される場合は下のお問い合わせフォームにお願いします
じっくりレッスンを受けたい方は「心のお片付けレッスン 90分」で楽になって下さいね
(こちらは通常メニューのためイベントではお受け出来ません)
■お申込み・お問い合わせについて
こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。
万が一届かない場合はお手数ですが携帯電話までご連絡をお願いいたします