happy*simple life です。

 

香川県、全国、スカイプでお片付けのレッスンやお片付けサポートをしています。

 

 

新年早々、掃除機を購入しました。

 

{274514B2-196C-43D2-91D5-7C2F963BC756}


 

 

昨年末に、いきなり掃除機が壊れてしまいました。

 

次買うならコードレスと思っていました。

狭い社宅住まいなら掃除にコードを差し替える必要も少なかったのですが今の家は5回は差し替えないといけない汗

 

 

これって意外とストレスなんですよね。

 

 

年末だし、家電の人気ベスト10なんてのもテレビでやってて参考にしつつも最後はネットで比較。

ダイソンかマキタでまずは悩みました。

 

デザイン

吸引力

軽さ

長く快適に使える

 

 

が私の中でポイントだったのでダイソンに決定。

ダイソンも種類が沢山あるんですよね。

 

 

ちょうどイオンの新年セール品になっていたDC74に決めました。

 

使ってみたところ感動です♡

 

ほこりが見えるからやる気が出る笑

以前試した機種より軽いし。

 

 

絨毯や布団は驚くくらいホコリが取れましたnikkori

娘がホコリアレルギーなのでこれは嬉しいです。

 

今まで使ってきた掃除機の中では断トツの高いお買い物ですが買って良かったです。

 

我が家年末から、子供部屋のエアコンを購入し、ホットプレートを買い替え

炊飯器もそろそろ限界笑

 

リビングの時計も壊れましたし、私の車も思わぬところが故障して部品交換。

 

ストーブと娘の携帯も買う予定。

 

書いてみると結構な出費ですが・・・慌てません。

 

 

日ごろから身の丈にあった暮らしをしているので急な出費には対応出来ます。

必要なモノはサクッと買っちゃいます。

 

 

ただし、無駄遣いは大嫌い。

 

 

無駄遣いさえしなかったら、お金ないってならないと思うんだけど・・・違うかな?

 

 

何が無駄なのかが分からない人はまあ、色々買っちゃいますよね。

 

 

あと、口癖のようにお金ない自慢してる人はやめた方がいいです。

本当に貧乏になっちゃうよ。

 

 

何でも執着してない方がうまく回り出すってことに去年くらいから気づきだしました。

物とお金に関してはあまり執着ないのでそれはいい感じ。

 

私が執着していたのは仕事と健康。

だからしんどいんだなあと思って、あまり考えないようにしました。

健康なんかはてきめんに効果が出てきましたよ♡

 

仕事もね、今年から流れに任せます。

これだけ成果が出てるのだから仕事にも執着せず楽しんでいきますね。

 

 

ご予約可能日

 

happy*simple lifeのサービスはこちら↓

 

お片付け個人レッスン(実作業)
整理収納セミナー
整理収納アドバイス(skype )

整理収納アドバイス(自宅訪問・対面)

 

 

ライン@を始めます。セミナー情報やお得な情報もお伝えしていきますのでぜひ登録お待ちしていまーす
友だち追加

 

 

お申込み・お問い合わせについて


こちらの、お問い合わせフォーム からお願いいたします
*お申込みメールを受信後3日以内に詳細の返信メールをお送りします。
万が一届かない場合はお手数ですが携帯電話
までご連絡をお願いいたします