こんばんは。
香川県の整理収納アドバイザー大谷です。
イベント1日目が終了しました、疲れが出ますが頑張ってブログ書きます![]()
お天気が外れ、快晴になりました。
イベント会場は熱気ムンムンでクーラーの効きが悪いくらいでした
リボンバッグのブースが大盛況でしたよ~
私も作りたかったけど時間がなくて、今度は個別にお願いしようと思っています。(こちらは今日のみの出店です)
娘は作ることができました、簡単だけど可愛いですね。
他にも娘&息子、それぞれのWSで楽しんでいろいろ作ってました。
私の方は、可愛いお子さんがWSを受けてくれたり、懐かしい方が「お片付け診断」を受けに来てくれたりと嬉しい一日。初めましての方も参加ありがとうございました
そして子供たちの塾の先生がお越しになってびっくり!
私が整理収納アドバイザーであり、娘が片付けが得意と知って、
「そうかあ、だから頭いいんやね~」
と納得されていました。
我が子の事を頭が良いとはなかなか言えませんが(苦手な事は沢山ありますしね
)、決して悪い方ではないかと思います。
私は片付けを通して「判断する力」を付けてあげたいという強い思いがありますので、
勉強だけでなく、いろいろな場面での娘の判断力というのは人として認めているんですよー。
先の事を考えて今何をするかを考えるということが今から身に付いてるとこれからの人生にいい影響を与えてくれると思っています。
決して片づけをさせたい気持ちだけで一方的に押し付けてはないんですね。
一応子育ての私なりのビジョンは持って接しているつもり。
ですがですがお子さんに片付け上手になって貰おうと思ったらまずはお母さんからです
さて、ソラマドの家のイベントは明日もあります。
10:00~15:00となっていますのでぜひぜひ会いに来てくださいね~
明日はパンランチも提供されますのでお楽しみに
私のブースは、予約いただけたらその時間に確実に出来ますが、ぶらりと来て受けて頂いても大丈夫です。
明日も頑張りまーす




