こんにちは
いいお天気ですね、洗濯3回して、午後から明日のおうちセミナーの準備をしようと思います。
今日は、午前中に車の修理。
今度、大切なお子さんを乗せるので念のため安全点検に行ったらベルトがひび割れて交換時期に来ていたので急遽交換してもらいました。
ちゃんと見て貰って良かったです。
今月は何かと忙しくしていますので、車屋さんで確定申告書類を持ち込んで電卓たたいておりました(^_^;)
そろそろ税務署に行かなきゃ混みますよね~こういうことはつい後回しにしてしまいますが出来るだけ早めに行かないと!!
そして今日はひな祭りですよね。
その準備もしないとなあ・・・。
今月は、ひな祭りに、娘と私の誕生日、卒業式、実家の親が泊りにくるなど、気ぜわしいです。
でも毎日ホワイトボードにやること書いては消していくのは結構快感。
その中にはお楽しみの予定も含まれていますので、仕事と遊びはバランス取っています。
っと日記で終わりそうになりましたが、告知の一覧を掲載させていただきます。
私の講座はおひとりでお申込みされる方がほとんど( *´艸`)
6回で皆さん仲良くなられますので来るのが楽しくなりますよ。
4月8日(金)スタート
eカルチャー どんどん片付く整理収納術
4月~6月の第2・第4金曜日 10:30~12:00(全6回)
受講料 9720円+資料代500円
持ち物 筆記用具
場所 EーDOME 香川県丸亀市浜町10-1
駅前地下駐車場2時間30分チケットを100円でお渡しいたします
お申込みは 0877-58-0050(浦山・本倉さま)
4月27日(水)スタート
coopふれあい文化講座 「シンプルに暮らす整理収納術」
4月~9月の第4水曜日 10:00~11:30(全6回)
受講料 月1500円×六か月分(資料代500円別)
NEW
coopふれあい文化講座 もう探さない「書類整理術」
4月~9月の第4木曜日 10:00~11:30(全6回)
受講料 月1500円×六か月分(資料代500円別)
場所 コープ文化センター丸亀 丸亀市土器町東9丁目300番地(駐車場あり)
生協の組合員とその家族のかたならどなたでも受講生になれます。
申込書に必要事項を記入して、地区担当者または店舗サービスコーナーへお申込み下さい。
初開催の「書類整理術」
こちらは、ご家庭の書類を実際すぐ約に立つよう収納フォルダーを作る実践編となります。
少人数で個別に対応しますので、整理したい書類を持ちこんでいただくとどんどん片付いていくかと思います。
収納フォルダーはこちらでまとめて購入も出来ますし、お気に入りのものを持ってきていただいても構いません。それは初回にお話ししますので最初から揃える必要はありませんよ。
沢山の方にお会いできることを楽しみにしております
個人的なレッスンは以下からどうぞ