先日「西の魔女の家」 にローチョコレートを作りに行って来ました。
以前から気になっていたローチョコレートだけど身近な存在ではなかったので手にすることはなかったんですが、びっくりするようなタイミングで作らせてもらう事になりました。
引き寄せってまさにこのことかも~♪♪
ローチョコとは非加熱(48度以下)で作るチョコレートのこと。栄養価も高くヨーロッパでは薬としても使われていたんだって。
市販のチョコとは全く違うのでローチョコを一粒食べるともう満足できます。
そして頭がスッキリしてくるんですよね。
そんな詳しいお話しも沢山聞けて楽しいですよ。
作り方は意外に簡単でした(ちょっとしたコツも教えていただけます)
チョコレートをかき混ぜる時間はとても穏やかで、カカオの香りに包まれて、また自宅サロンも外国の田舎の様な雰囲気。
まるで自分も魔女になったんじゃないかと錯覚しそうな・・・絵本の中に紛れ込んだような不思議な感覚でした(*^_^*)
沢山出来上がったローチョコはお土産にいただきました。
家族も気に入ってくれて朝起きたら一粒食べるのが習慣になりました。
頭はスッキリするし、幸せホルモンが自分から出てる感じがするの!
ローチョコレートとっても不思議な食べ物です。
今、LOHASで材料を取り寄せているのでまた自宅でも作ってみようと思います。