私は、写真が大好き。
きっと、それは父が写真好きでたくさん撮ってくれていたからだと思います。
写真好きだからちょっとしたことも写真に撮ってしまうのですぐにデータはいっぱいになってしまいます。
ですが、現像するのは少数精鋭してますよ。
写りのいまいちのデータもサクサクと消しています。
スマホになってからは写真を撮る機会も劇的に増えたのでいい写真も沢山。
だからと言って全て現像するのはアルバムが増えて困ってしまいます。
なのでアルバムに貼るほどでもないけど現像したい写真は年に一回はシャッフルフォトにして現像しています。
シャッフルフォトとはB5やA4サイズに縮小した写真を現像出来るサービス。
写真の枚数も選べるので今回はA4サイズで48枚の写真を選びました。
万一パソコンのデータが飛んでしまってもシャッフルフォトで現像しておけばショックも少ないでしょ。
私はアナログ派なので、データで残すやり方には詳しくありません、だからこそアナログで残そうと思っています。
現像の良いところは、家族が写真を見る機会が多いところ。
先日、アルバムの置き場所を押し入れからリビングに移動したら早速息子がアルバムを見返していました。
私もそうなんだけど、アルバムを見返すことで「こんな所に旅行に行ったんだな」「こんなに小さかったんだな」「こんな作品作っていたんだな」などと思い出に刷り込まれていくと思うのです。
小さな頃の事って忘れてることがほとんどだから(私は特に忘れっぽいので)
アルバムってありがたいな~と思います。
実は二年ほど写真整理を放置していたのをこの冬に現像⇒アルバムに貼るを無事終わらせました。
とりあえず貼ってしまいさえすればコメントを書き込むのは後々でも構わないのでまずは手を動かすことが大事。
膨大な量に辟易してしまいそうになっても大丈夫!タスクを小さくして取り組めばかならずゴールは見えますよ。
ホームページ happysimplelife整理収納@香川