新学期が始まったと思ったら次の日から3連休。


みなさんいかが過ごしてますか~



我が家は、夫はスキーに行ってるし



娘は、高知県に試合合宿

{804328EA-612D-4FB2-BCA3-DBE8D22CB341:01}



見て下さい!体育館に大きなアンパンマンがいますよ!これが最後の合宿になるので楽しんでくれたらいいな。



私は早朝に娘を集合場所まで送り、二度寝したらもう11時近くになっていました(^_^;)



それから普段ゆっくり見れない息子の宿題を見てあげて

(褒める子育てをしたいけど、息子の勉強だけは褒められなくてついイライラと教えてしまいます~今年は落ち着いて教えようと思っています、私の今年の大きな課題です)



気になってたところを拭き掃除したらとてもスッキリしましたよ。

電球を外して、ほこりと夏の間に電球に寄ってきた小さな虫を中性洗剤で洗ってしまいました。

(水洗いして良いのかは知りませんが)

{3C6273BD-DDB2-46F5-8153-0BB69D20F1C0:01}

換気扇の上はホコリと油分で頑固な汚れ。
ちょっと強めの洗剤で拭き上げました。

{432B10C3-6CED-4244-8148-43EF8B36E369:01}

冷蔵庫の上。
ここもたまに見るとやはりホコリが溜まっているので洗剤で拭き上げ。
冷蔵庫はホコリを呼ぶので結構マメに掃除しているからかもう19年目に入った冷蔵庫。
壊れる気配は全くありません。

{A9151418-16A1-4F63-AA43-5F64C265001E:01}

電気コードのホコリも拭いてスッキリ。

{1D83A266-8124-4C86-A627-CBAE7E52B021:01}


年末掃除にはこだわらない私なので気づいた時に気づいたところを掃除しています。

3連休はそんな感じでゆるゆる過ごします。