こんにちは。
野乃個さんがあるものコーデ をしに我が家にやってきてくれた時のお話しです。
夏休みなので子供も家にいます。
「どんな人が来るの~?」と聞かれたので金髪のお姉さんやでと答えると、娘は「えーヤンキーが来るの?」と言いました。
金髪=ヤンキー
分からなくもないですね。
野乃個さんは金髪で服装も明るい色が多いので目立ちます。
だけど派手な見た目とは実際のギャップが大きいのです。
可愛らしいくておちゃめさんで仕事は真剣。
宇多津駅までお迎えに行きお話ししてると、コンビニで人に振り向かれたの~と言ってました。
やっぱり目立つんだね(*^_^*)
そんな野乃個さんを家にお迎えして最初緊張していた子供達もすぐに馴染む笑
とっても人懐っこい野乃個さんです。
お土産に小豆島のふし麺をいただきました。
わーい嬉しい♪
お吸い物に入れると美味しいんだよ。
野乃個さんは我が家の酵素玄米にすぐ反応。
一升炊きの保温釜は存在感が大きいのです。
食べてみてもらったら・・・すごく喜んでくれましたよ。
あるものコーデは前回のブログで公開したので今日は書きませんが雑談の中で私は聞きたかったことひとつ聞いてみました。
野乃個さんの派手な外見と、ソフトな内面のギャップについて仕事するにあたってマイナスはないのかな~?って気になってたことずばり。
意外と思ったことははっきり言う私です。
私だったら整理収納アドバイザーとしての誠実さとか柔らかさとかを前面に出したいと思うので。
だけど野乃個さんの答えは違ってた~
ギャップを大事にしてるんです!
なんだかその言葉に感動しましたよ。
すごいなー大きいなーと。
私はいろんな人の考えに触れるのが好きだしいろんな人に影響されたい。
自分の軸は持ってるけど柔軟な部分も持ってるんです。
そんな魅力たっぷりの野乃個さんと秋にもイベント予定しております。
あるものコーデ&クローゼット収納のプランも企画中です。
野乃個さんと私だからこと出来る事を一生懸命考えています。
またこちらで告知もさせていただきますのでお楽しみに。
私が【出来ること】はこちら↓
ご予約・お問い合わせは下のフォームからお願いします。
とてもお得な限定メニューはこちら→★