こんばんは。
今日は、詫間町のとれさらカフェさんでのランチ付セミナーでした。
おひとりは残念ながら欠席でしたが、5人の方が受講してくれました。
何と!遠くは徳島県の真ん中池田町からお越しいただいた方も!(写真左から2人目の方)
素敵なアロマセラピストさんです、お話ししてても好感を抱きましたブログ
そして、とれさらカフェの前山由美子先生。
ランチを作って頂きましたブログ
内容は気持ちの整理をメインにしたセミナーです。
みなさんには自分自身のことについて考えて貰う時間を持ってもらいました。
今日のみなさんは自分が困ってる点についての内容も明確でどうすればよいのかも分かっておられましたが、だけど上手く進まないという感じでしたので、どうやったら一歩が出て、継続出来るのかという部分もお話ししつつも進めさせていただきました。
それぞれ、何から始めるのかを自覚されたと思います。
またどんな変化があったかなどを遠慮なくメールくださいね♪
取り組んでみる⇒フィードバックを受ける⇒次の課題が見える
こんな感じで整理収納の波に乗れるようにぜひ頑張って下さ~い!!応援しています
セミナーの後はお楽しみの「さらだくらぶランチ」
この日は、ピーマンの肉詰め・お刺身のカルパッチョ・大豆の和え物・ツナカレー味のピラフ・オレンジ・きゅうりのQちゃんでした。
お惣菜やさんだけあって全て美味しい。そして体に優しい味のランチでした。
参加してくれた方の感想
片付けの順番ややり方が分かった。ワークで書くことで問題点を意識出来た。
自分の問題点がはっきりした。整理⇒収納の順で、30分で終わりにする事。
自分の苦手なところが分かりました。30分づつなら気負わずに整理を始められそうです。
整理収納のやり方、必要な物と不要な物の分け方が分かりました。
不要な物は自信を持って捨てられそうです
みなさんありがとうございました
ある程度進んだらまた次のステップへのセミナーを受講頂けたらと思います。
お席はまだありますのでピンと来られた方!参加お待ちしています。