おはようございます。
{1F4CD02B-7AD6-4AB5-91F2-3FED2D36A1DA:01}


昨日も、お片付けサポートに行ってまいりました(*^_^*)

4度目の訪問になります。行くたびに少しづつお部屋が綺麗になっているのがとても嬉しくて楽しみになってきましたよ。

それにご自分でも努力されていて、チェストの上がすっきりしてたり、飾り棚が整理されていたり、そういう所は私、敏感にキャッチしますよ笑

どんどん綺麗の連鎖が始まってるんだなあと思います。

話を伺うと、今後仕事もますます頑張られるようです。

やはり、お部屋が片付くと、見える部分が片付いてくると、次は見えない部分が動き出すのかなあと自分と重ね合わせてしまいました。

そんなお客様の、昨日の作業場所は、アトリエとして使っている部屋の納戸収納。

販売する程の腕を持たれているので洋裁グッズもたくさんありますし、ネイルの道具も本格的です。細かくてたくさんの種類がありますのでどう収納するのかで使い勝手は断然違ってきますよね。

2時間半の作業で、全て出して作業を行いました。

Befor
{361C769C-92F8-49E3-A37E-669533F40D79:01}


After
{A1A484D0-5CF8-482C-B827-E4DCC340A7BA:01}


写真提供ありがとうございます(*^_^*)

ミシンをする際の作業机の下がすっきりしました。
たくさんあったハギレも種類分け出来たので使う時に迷わないようになると思います。

細かい物がたくさんありましたので途中、思考も止まってしまったりするんですが、それでも手を止めず自分に合った方法で分けることによりゴールが見えてきます。やっぱり整理収納の考え方はすごいな~なんて自分でも感動してしまいました。

お部屋全ての整理もようやくゴールが見えてきた感じです。
次回も頑張りましょうね。一緒に作業させていただいて私も嬉しいです。

そして、美味しい有機のお茶と、桜のパウンドケーキをいただきました。
ごちそうさまです。

読んでくれてありがとうございます。
良かったら応援のクリックお願いします(*^_^*)


にほんブログ村


にほんブログ村