こんにちは。
{87BD61F6-198A-45A7-B36C-C90045C903B5:01}


更新のない日も訪問下さってありがとう(*^_^*)

昨日は、整理収納アドバイスに伺いました。
日々バタバタ過ごしてるような気持ちになるのは家事動線・行動動線が悪いからではという事で相談いただき、お部屋を一通り見せていただきました

落ち着いたインテリアに、モノも少なく、収納スペースにも余裕があります。
男の子のお子さんが二人いるとは思えません。

お話しをじっくり伺い、見せていただくと、お客様は整理が得意のようです^ ^
ママのテリトリーのキッチンは使いやすく収納されています!
ただ、ご主人様目線とお子様目線に立った時に少し改善したほうが楽になる所をご提案させていただきました。

家族が、物を出したり戻したりが楽に出来ることが、ママが楽になる一番の近道なんですね♪

この提案を元にお客様が作業されるので、どのように生活が変わるか楽しみです。

今回、アドバイスの後に、このようなキットを使ってお片付けの診断をモニターとしてさせて頂きました。
{22F3B72A-F58E-4053-B172-ECEDEA28888B:01}


自分では気づかないお片付けの仕方やくせが良く分かるんです。
今回は実際お宅を見せていただいた上での診断でしたので、お片付けレベルが高いお客様らしい診断結果になりました。

この診断により、お客様のレベルに合ったお片付け方法を伝える事が出来るし、お客様自身が気づいてないお片付けのくせなども分かります。

今回このキットを使った、お片付け診断をイベントで行うことになりました。

はもりあフェスタ
 ~チャレンジショップ~

2月8日(土) 10:00~15:00

はもりあ四日市(本町プラザ)

*手作り品販売
*プリザーブドフラワー 
*マッサージ
*パン・焼き菓子の販売など
たくさんの方が出店されます♪

私は「お片付け診断」をさせていただきます。

おひとりさま¥500にて、診断、個別のアドバイスカードを作成します。
とってもお得で気づきのある内容です。ご興味のある方は是非いらして下さいね。

なお、診断に20分前後お時間がかかるので、整理券も配らせていただきますから他のブースもゆっくり楽しんで下さい♡



いつも読んでくれてありがとう。

にほんブログ村