おはようございます。

今日から旦那さんは初出勤。
私達も、乱れた生活をそろそろ元に戻さなくてはいけませんf^_^;)
去年の暮れから、旦那さんが自分の物を整理するわと言い出しました。
使い古したものでも捨てない人なので、私としては嬉しいけど、半信半疑で聞いてました。
でも今回は有言実行、靴三足、ゴルフクラブ二本、サンバイザー。紙類もかなり処分してくれました。
古くなったので新しいモノを買ったのに古いモノが捨てれなくて溜まっていたもの達でした。
それと、書類と向き合う事はあまりなかったので、目さえ通してもらえたら不用品である事は分かっていたけど勝手に捨てる訳にはいかないので私も放置。
整理が進むと、同居人の物に対してあまり気にならなくなります。
昔は嫌で仕方なかったんですが、不思議ですね^ ^
整理とは、自分の持ち物と向き合う事なので、家族のモノは勝手には捨てれないし私には要不要の判断をすることは出来ません。
だから本人が自発的にしてくれて良かったです♪
もうちょっと口出ししたくなったけど、旦那さんは指図されるのが大キライな人。
私はアドバイスのつもりでも、上から目線に見られてしまう事も。きっと身内に言われると素直に聞けないんですよね。
だから余計な事は言わないに限りますね笑
今はパソコン内の整理中。
スイッチ入ったみたいで年始からいい感じです♪
実家に帰省すると、我が家の快適さを再確認してもらえるようです。
普段はすっきりさせていても、それが当たり前になってるので暮らしやすさには気付かないようです。
人のふり見て我がふり直せですねぇ。
いつも読んでくれてありがとう。