十勝からLOVE 自然と共に生きるスタイル -15ページ目

十勝からLOVE 自然と共に生きるスタイル

いつも心に太陽を。

    

シンボリックメソッドを活用して東京から北海道に引っ越し、再婚した久保田陽子です虹

今日は朝から雪が降り。
当たり前の事のように文章をこのまま綴りたいとこですが私はびっくり!
もうすぐ5月だと言うのに雪、雪です。

よって今日は車で4時間半位かかる「小樽」へ行きました。

小樽で念願の

じつはウニ丼はついで。

本当の目的は社交ダンス競技会毎日杯を見るため小樽へきました。



いずれは私も。
大好きな夫と夫の大好きなダンスに私も出るための勉強にきました。

プロの先生にお誘いいただきダンスタイムにスタンダードのタンゴを踊ってもきました。

畑仕事がボチボチ始まりダンスの宿題を短時間にしたりする事がありました。

けれど意識が変わると見方、捉え方が変わりますね。
競技選手をめざして変え初めている食事や寝る前までにやる毎日の宿題はここに出るためと自分の意思を強く再認識する事ができた日になりました。
夫よ。ダンスとなると本当に行動が早いね。
有り難う。
一緒に踊りたいから私、日々積み重ねです。

百姓の妻&セラピスト陽子❤


シンボリックメソッドを活用して東京から北海道に引っ越し、再婚した久保田陽子です虹

今日はシンボリックメソッドのシンボリックカラーの記事です。

社交ダンスパーティーで夫はお花をいただきました。
ピンク系、オレンジ系、パ―プル系





あなたは何色が気になりますか?

私は白が気になります。
シンボリックリーディングしてみるとこんな答えがでました。
「新しい事にチャレンジする絶好のタイミングが訪れました。周りに惑わされることなく自分の道へ進みましょう」と自分の心を読んでみました。
同じ白でも1人1人、顔、心の状態が違うように答えは1人1人違います。

自分と向きあうことは、方法を学べば日常生活で使えるのです。

答えにはっっとしたり面白いですよ。

今日は私の好きなお花からでした。

百姓の妻&セラピスト陽子❤



シンボリックメソッドを活用して東京から北海道に引っ越し、再婚した久保田陽子です虹

今日は社交ダンスの記事です。
昨日、延期のまた延期になっていた社交ダンスパーティーがようやく開催されました。

私は夫のサポートに入っていたのでほとんど他の方のダンスはみれませんでした。

つかの間の二人記念写真をとりました。


人は本当に好きな事をしている時、輝くものですね✨

夫に出場感想を聞くと「改善箇所がある」と言っていました。

何人にも声をかけられ、何人にも言われました。「奥さんは?」と。
「頑張ります」聞いてくる人に答えました。

社交ダンス。
優雅に見えるけれど、
競技選手になる事はアスリートなんだと教室の先生に教わりました。
そのため私ができるようになる為にこなす課題は山のようにあります。
姿勢、体重、筋力、柔軟性などなど、
家で継続する事も沢山です。

私は大好きな夫と夫の大好きなダンスに一緒にでたい。
夫がパーティーにでなく、順位をつける競技と言うなら私も競技。
土素人の陽子。
自分との戦いです。

北海道で出会った美容師さんに私が社交ダンスの決意を伝えると食事のアドバイスをしてくれながらこう話てくれました。
「急に頑張って結果が出る程甘くないんですよ。けど毎日続ける事で結果は必ず出るんですよ」と色々な例をあげ教えてくださいました。
この言葉を意識して取り組んでいきます。

百姓の妻&セラピスト陽子❤