秋だからこそ常識を超えて~大掃除から~ | 十勝からLOVE 自然と共に生きるスタイル

十勝からLOVE 自然と共に生きるスタイル

いつも心に太陽を。

    

ナース陽子のカンファレンスルームへようこそ虹
シンボリックメソッド・タロットから
心を読む方法の久保田陽子です。

柿をいただきました。


秋の味覚の1つですね。
とてもおいしくいただいています。

今日は、自分の枠
つまり自分にとっての常識をかえるヒントの記事です。

白い絨毯に部屋を模様替えしたのは
つい最近のことです。
詳しい記事は右矢印こちら です。

いつもこうゆう模様替えをするのは、
母がしていたように、年末の大掃除の時期でした。
それが習慣にもなっていました。
今回、無償に絨毯を白に取り換えたくて
10月に入る前、チェンジしました。

いっそのことと、カーテンを洗ったり
窓を拭いたり細かい所を掃除したり
キッチンや水回りも掃除しました。

今年の汚れ、今年の内に!
と12月の暮れの忙しい時期に慌ただしく
毎年過ごしていましたが、
今の時期、
この秋晴れの時期に大掃除を済ませて

おけば12月になって、

ほら~イメージできますか?


換気する窓の風に身体を振るわせ
防寒しながら大掃除をすることは、

ありません。(*^▽^*)


カーテンも窓もピッカピカです。

大掃除は12月の年の末に。
1年の感謝の気持ちと、
気持ちよく次の年を迎えられるようにと
母に教わり思い込んでいた大掃除の常識ですが
私はこれからは、秋晴れのこの時期に
気持ち良い風で換気しながら行い
12月の年の末は、いつもの掃除で

済ませようと思います。

こうするのが常識
これが当たり前という観念。

私も教わった常識というものを素直に
疑いもなく行ってきましたが
自分がいかに快適に心地よく過ごそうか?
という視点で見直してみる時
あなたの思い込んでいた常識は
実はあなたにとって可能性をストップしていることも
あるかもしれません。

秋の大掃除、私はお勧めです。
今日も秋晴れ、気持ちいいですね。


<今後の主な予定>
星
0/12オーラ写真とタロット ヒーリン

グのコラボイベントを開催します。
  記事は右矢印こちら です。

星スカイプシンボリックメディテーション

  記事は右矢印こちら  です。

星講座・個人セッションは随時、受付中です。

  お申込みは久保田陽子のHPよりお申し込み下さい。

 http://re-f-let-yoko.com/