タロットカードのイメージ | 十勝からLOVE 自然と共に生きるスタイル

十勝からLOVE 自然と共に生きるスタイル

いつも心に太陽を。

    

今晩は。心と体のパワーチャージ久保田陽子です。虹


あなたはタロットカードに対してどんなイメージを

お持ちですか?


学ぶ前までは、占いの中でも、とってもチカラ強く

恐いくらいに感じていました。

所が。。。。記憶をさかのぼること2年前、

自分の誕生日に看護師の仕事をお休みしたものの

出かける用事もないままで、

ちょうど、はるひなた先生 が大阪でタロットの講座をする情報があり

旅行気分で大阪にでかけました。


タロットデッキと青い式布を予約して、

講座で初めて広げた時のドキドキ感は、今でも忘れることがありません。


私が使うのは、マルセイユタロットカモワン版です。

著作権の関係などで画像をお見せすることができませんが、

カード1枚1枚には、口伝として伝わり

生まれてきた時の宝物や

生きていく上での、課題などがシンボルとして描かれています。


(タロット写真をのせられない中、青い式布をイメージした色と、

1つ1つのカードから意味があるということでこの画像を選びました。)

東京発!ナース陽子のパワーチャージ


そのシンボルを解読して、その時のメッセージを読んでいきます。

思考を自由にして、その時の課題がクリアしない時は、

基にもどり、過少・過剰など心のありのまんまをカードから

読む事ができます。


もっと具体的に言えば、人間は心で思っていることを

相手に悟られないように、表情や言動でごまかくことができますが、

心で思っていることをカードではごまかしがききません。

選ぶカードは、心の状態と直結していて

鏡で写しだされているように、そのまんまの

カードを選ぶ事になります。


学んで、お仕事でも活用していけばいくほど、

私が最初に感じていた、チカラ強く恐いくらいというのは、

ある意味、当たっているイメージだとも私自身は思います。

私は、心の状態をみて今必要なメッセージとして

カードの意味を理解しながら、人生の道しるべにも

使っています。


人間心理を読み解くマルセイユタロットリーディングを受講した後なので

久しぶりにタロットのブログ記事にしてみました。


追伸

12月21日(土)

タロットカードとシンボリックセラピーを活用し

都内で今年最後のお茶会を予定しています。

また記事アップしていきますね。