こころの自由を応援する陽子です。今晩は。
今日はタイトルどうり、味噌づくりをした投稿です。
自家製の味噌ってかなりおいしいそうですが
まさか、自分でつくる期かいに恵まれるとは、幸運でした。
アイカフェ で 煮大豆・麹・塩を一式用意してもらいました。
ポリ袋に混ぜ合わせます。
煮大豆をつぶしていきます。
かなり、チカラと根気がいる作業です。
これまた幸運なことに、ご一緒したかたと、
楽しくお話ししながら、作業したので
2時間以上が充実していました。
同じ材料をつかっても、作り手によって味がかわるそうです。
シンボリックメソッドで言うと
その人の周波数によって味が変わるんです。
不思議ですよね。?
同じ材料でも作り手によって味が変わるとは。
空気をいれないように容器のつめます。
夏前に上下を入れ替え、秋には美味しい手前味噌のできあがりです。
防腐剤が一切入っていない、このお味噌、
出来上がりが楽しみです。