た~すけてえ~ | 十勝からLOVE 自然と共に生きるスタイル

十勝からLOVE 自然と共に生きるスタイル

いつも心に太陽を。

    

おはようございます。シンボリックセラピストのよっこです 合格

あれから1年たちました。

あれからはてなマーク

そう震災から1年たちました。

去年よっこは、なにしていただろう。。。

携帯のカレンダーをみてみたら

3/6日シンボリックと打っていました。

自分の事を知りたくて、受講しはじめて

いました。

3月11日の地震。

よっこは、看護師の仕事をしてました。

当日は責任者代行をしてました。

本当に怖かったです。

このまま下敷きになり。。。

と思いました。。。が

よっこは看護師。。。

患者様を助けなければなりません。

余震が続く中、患者様に説明を

しなければ、なりません。

しかしまったく聞いてくれません。

「今更!逃げたってしょうがない」

「ここで死んでもいい」

というのです。

よっこは、いや!ここで死にたくない。

強く思いました。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

よっこの場合、とてもストレスになり

普段あまり食べないお菓子を

異常に食べまくりました。

そんな時、講師をしている

かおりさんがイベントをしていてくれました。

さっそくお友達を誘いジャージをもって

参加しました。

加圧体操の方とコラボしていたんです。

よっこは、もう安心

「地震こわかったあ」何度も言いました。

看護師でしょ。人を助ける仕事でしょう。

「怖い」なんてむやみに言えません。

そして、「怖かった」をいい

自分を取り戻してから、イベントだったので

簡単にセラピーをしていただきました。

よっこの場合「〇〇しないといけない」

と思考がなると、私自身きついようです。

「〇〇しなければ、ならない」は自分の意思とは

関係ないことで、命令と私は受け止めてしまいます。

それは、幼少期「勉強しなさ~い」と

言われていやだったとことつながるんですが。。

よっこなんかテストの答案用紙、

小学生の時なんか、ドブ(アスワアルトの道の端に

ある水の流れるところ)に、叱られたくなくて

捨てていたもんね。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

今までよっこは、歯をくいしばり生きてきました。

このイベントに参加して、

ひとりでがんばらなくっていいことを

はじめて体感しました。

人に助けてもらう大切さを知りました。

かおりさんは、今は自分の事がもっとわかる

短期集中コースを開催しています。

どんな感じって思うかたのため

リンクを,はっておきますね。

http://ameblo.jp/kaori-love-blog/page-6.html

これからイベントももりだくさんのようです。

よっこは、シンボリックセラピーさせていただいています。

よっこに興味あるかたは

まずは、メールのやりっこしましょう。

いっきなりって、勇気かなりいりますよね。

だから、メールのやりっこからね。

看護師もしているので、拘束時間がながいので

すぐに、返信できない場合があります。

携帯 YOKO-KARU@t.vodafone.ne.jp

パソコン yoko.karu11@gmail.com

ブログの右側によっこのf.cらんがあります。

ここをクリックするとよっこの事わかり

安心するとおもいます。



生きているだけで、丸儲け

楽しいこといっぱいにもっとできるよ。

よっこコスモス