寄せ植え1号を作ってから、1ヶ月半経ちました。
やっぱ何度見てもなんじゃこりゃってバランスだな😂


ストックはびよーんと伸びまして
ネメシアは寒くなったら色が悪くなりました。


もう本格的な冬だし、思いきってばつっと切り戻しました。
(どうみても植えすぎだったなぁ…)

リシマキアのオーレアは紅葉してますね🍁
(土が乾くとリシマキアがすぐクタッとするので、水やりのタイミングがわかりやすくて良いです😺)


ちょきんと切った花は捨てようか迷ったけど、

「キッチンの棚にちょうど良いサイズのジャム瓶なかったかな」

と、ごそごそ取り出してきて、生けました。


透明な瓶から見える緑の茎が綺麗😻
※夜になる頃には花の香りが強烈になり、数時間だけの楽しみとなりました❤笑


この色の組み合わせやっぱり可愛いな~❤

園芸店でも、最初に目にとまったのが
このストックとネメシアだったんですよね。




ちなみにストックは根本がぐらぐらの苗で、

植える時も根鉢をいじってしまいましたが、
もりもりに咲いてくれました。


寒い時期に切り戻しすると、暖かくなるまで花が上がって来ないらしいです。

また花が咲き始めたら報告します🌼