初めて無印の給水スポットを使ってみた。




だれでも使えて、無料で、持参したマイボトルでも可です。(無印で買ったものでなくてもいい)


水筒にいれた水を飲みきっちゃった時、せっかく水筒持ってきたのにペットボトルで買うのがもったないな〜と思ってた。
(使い捨てを減らすのが趣味🌱)




無印になぜ給水機がある?


ペットボトルを減らすためのサービスだそう。


無印はアルミ缶で飲み物売ってるんだよね↓



ざっくりいうと、ペットボトルはリサイクルしても別の物として1回使ったらゴミになるけど、アルミ缶は繰り返しアルミ缶として使える率が高いそう。



無印は飲料を売ってるのに給水スポット作ったら売れ行き悪くなるじゃん、という自己矛盾を抱きつつ社内でこの案を通した無印、ある意味すごい。




給水機、実際に使ってみた


 
冷水と常温が選べます。




量は適当に選んで、いっぱいになったらボタンを押して止められます。




私が行った店舗では、給水機はレジ近くにありました。
(回転寿司の騒動みたいに、やっぱ人の目が届かない場所にあるとちょっと心配だよね)




アプリで給水マップも見れるらしい。


小学生の頃は「〇〇の公園なら水道あるな」と考えながら遊んでいたけど、大人になってもそれが出来るとは…。
※当時水筒をわざわざ持って遊ぶのはそんなに主流じゃなかった




ちなみに東京多摩地域でも、

国分寺、小金井、豊田(日野)、昭島、武蔵村山、武蔵境、吉祥寺、八王子、町田、立川、府中、聖蹟桜ヶ丘、多摩センター、日の出、西東京、仙川、調布、青梅

などの店舗にあるみたい。
まぁまぁ田舎にもある(重要)



夏場に向けてもっと使えそう


使うまでに若干躊躇しちゃったけど、1回使ったらもう2-3回は平気で使ってる🙆笑



無印はタオル買ったりノート買ったり、夫の服を買ったりちょくちょく行くので、夏場も活用させてもらおう。




それではまた🙋