あけましておめでとうございます😊🍊🧡
2023年目標を立てました。
生活、勉強、季節の手仕事、グリーン、裁縫、エコに分けてます。
🌿生活編
♡清潔で物が整頓されている
♡心地いいと感じる人と会う
🌹勉強
♡簿記2級取得
時間があれば英語?
🍊季節の手仕事
♡味噌作り
去年は甘めだったから、今年は麹と大豆を1:1で赤味噌にしたい
♡梅干し
3kg作ってほぼ一人で食べ尽くす😊
♡完熟梅ジャム
黄色いモモのような風味で美味しかった。
今年は大量生産する
♡その他ジャム作り
スーパーの値下げコーナーから。安くてフードロス削減にも
🌿グリーン
♡ラズベリー栽培
土を使わない鉢で、夏と秋に実をつけるラズベリーを育てたい。
剪定しながらだと賃貸でも育てられるサイズになるみたい。
🌾裁縫
ミシン
♡布ナプキン、コーヒーフィルター作り
手縫い
♡刺繍 オリジナルのパターン作り
🌱エコ
♡安すぎる物を買わない
数百円、千円で買える服って今の物価だとなにか犠牲にしてないと無理な気がするんですよね。
質が悪ければすぐ駄目になるし、質が良いならそれなりのお金が作り手に還元されてほしい。
(3coinsのアームウォーマーがあっという間によれて後悔した‥)
♡食品ロスをなくす
私の食品ロス1位は野菜、2位は冷凍保存した食材。
♡使い捨てない
ティッシュでテーブル拭いたり手を拭くのやめたい。サラシを布巾にしてテーブルに置いてみようかな?
♡水筒を持つ
これは2022年もずっとやってて、途中で買うペットボトルがなくなって良かった。
以上、15個!
上期と下期で振り返ってみる予定🙋🧡
それでは!