②廃盤になったコーヒーミル
ニトリのミルを半年使い倒していたらパキッと本体が割れてしまい、
ならば良いものがほしい!と購入したカリタのクラシックミル。
買ったものの使っていなかったらしく綺麗でした。(木製で洗ったりできないから、使っていたら微粉がどうしても残るのでわかっちゃうんですよね)
③ミシン
3年位買うか悩んでいたミシン。
すぐに使わなくなったら嫌だなぁと迷っていたら、なんとメルカリにミシン専門で取り扱ってる方がいました!
元値の半分で、注油などメンテナンス済、動作確認済のものを購入しました。
※実際問題なく使えます
お子さんの幼稚園で使うバッグなどを作るためにミシンを買って、数年後に使わなくなった人も結構出品しているようです。
わたしは布ナプキン、コーヒーのネルフィルター、雑巾、刺繍の枠縫い、自分のパンツの裾上げなどに。
④ヴィンテージのアクセサリー
最後はヴィンテージのアクセサリー。
⇧ヨーロッパなどで買い付けて日本で販売されている方のもの。Instagramで見つけました。
どちらも1970年代の物らしい。
正直宝石と違って鑑定書もないし年代を確かめることは難しいけど、、
デザインや配色が日本にはなさそうで、ただただ好き🥰
誰かにとって要らないものを使う
誰かが使ってたものが不要になって、縁で自分のところにやってきたと思うとなんかワクワクするんですよね。買った時の記憶もパッと思い出せるくらい。
それと、ものにもよりますが、中古で買うとめちゃくちゃ安上がりです。年間の買い物額がかなり減りました。(特に洋服、家電まわり)
以上、節約にもエコにもなる中古の購入品の話でした!
みなさんも中古で買ってよかったものはありますか?😊🌟
それでは🙋