まだ食欲はありませんがやっと退院できる。

隣に入ってきたおばさんのいびきがマジ工事現場ネガティブ

すさまじいいびきで心配になるほど汗解放される~

 

退院日は担当医の先生が休みで女医さんが来てくれました。

「まだ若いから傷口をきれいに治すのにアトファインを貼ったほうがいい」とアドバイスをくれました!

入院中にすっかり傷がよくなってる汗うさぎ

 

子宮全摘を受けた患者さんへと気をつけることが書いてある紙をもらいました。

 

傷が治るのに3~6ヶ月かかる

退院後は2~3週間自宅療養!

お腹に負担がかかる作業や仕事は控える。

 重い荷物を運ぶ、持つ、下になるものを取るなど

便秘も負担がかかる。

 

私の仕事に影響ありありじゃないか!!!

 

お腹の中の縫ったところが切れるとやばいらしいあせる

膣の上の部分とかだよね?腸が出てきちゃうとか聞いたことある。

 

 

退院の手続きをし、いざ帰る。

フラフラ~クラクラ~気持ち悪いゲロー

少し座ってからなんとか駅のホームまで。

家まで1時間以上かかるのに・・・

乗り換えの駅で一休み。フラッフラDASH!

トイレで嘔吐。出る物はない。

母と友人が迎えに来てくれて良かったけど。

なんとか地元駅に到着、また嘔吐。

タクシーで家まで必死に帰った。

家の階段が登れないほど体力ゼロ。

夕方、なんだかわからないけど具合が悪い。

救急車呼ぶか悩むレベル。

食べてないから低血糖???

そうめん少しと飴なめて爆睡。

 

どうなるかと思った泣くうさぎ

 

独り身はこうゆうとき大変だな泣

友達が車出すって言ってくれてたけど断ったのを後悔。