婦人科行って2週間後、初めてのMRI体験。
骨盤のMRI☠️
お腹の上におもりを乗せられ、深呼吸もNG。
40~50分くらいかかりますとのこと。造影剤なしと、ありで撮影。
お腹重い…
頭がちょっと出る感じで上を見れば部屋の天井がわかるから圧迫感はなし。
工事現場のような音が次々に鳴る鳴る👂️💥
たまに「トントントントン」誰か来た?😆
いきなりベッドを後ろからドンドンされたり。ビックリしたー❗️
あと永遠に「エバエバエバエバエバエバ」って鳴ってたり😂笑っちゃう。
息止めもあったけど、これ以上無理!!って限界まで我慢😣ちょっと吹いちゃいました💨
検査結果は4日後。
またM病院へ。
MRIで輪切りになったお腹、内臓…素人な私でも「おっ😓こ、これは…ハッキリと卵巣嚢腫が映っている」となりました。破裂したり捻転起こす前に見つかって良かったかな。もうひとつの病気、子宮腺筋症も確定。厚さが全然違う…ってやはり素人がみても明らか。
直腸の癒着もありましたが、薬で治療していく方向に。
薬の副作用が相当辛そうで不安🤮
年末にむけて忙しくなる時期で…
しかし、来るはずの生理が全然こないとゆう。ピルが始められない。