今年の夏は、二度シュノーケルを楽しみました。


もっと行きたかったのですが、
台風や雨だったり、旦那さんと予定が合わなかったりで。




行くまでも楽しめるのが、鳥取県岩美町の海岸。
海が見えてきたー音符
毎年、浮き輪でぷかぷか浮くだけの海水浴。

泳ぎが得意ではないので浮き輪をしながら、シュノーケル笑


岩場の近くをシュノーケルしながら、深さ3メートルくらいのところまで。

絶対一人だったら行けないあせる



海のなかは

水草が
太陽の光でゆらゆらキラキラ✨


岩場のあいだに、ウニ発見!

ここにも、あそこにも!

案外、いっぱいいるむらさき音符



旦那さんの「ウミウシおるー!」の声。

連れていってもらうと、
こんなカラフルな子がいました!
画像、お借りしました


調べてみると、いろんな色のウミウシがいるんですね!




いろんな種類の魚たちも見れました



旦那さんがまたまた見つけてくれて、
行ってみると、


魚の大群!

細長い小さな黄色の魚が200〜300匹くらいいる!

スイミーみたい!ハート
大群を見ながら水面でたゆたう 笑

自分もその中の一匹かのように浮くだけ。


あーこの光景、素敵ラブ


水中カメラが欲しくなりました!



砂浜からは200メートルくらいしか離れてないのに、

こんな世界が広がっているなんて〜✨




それぞれの岩場で、景色が違うのがおもしろいクマノミ
海のなかは、飽きないな〜




太陽に照らされて水面がキラキラしてるのも綺麗✨

変わっていく波の模様が、万華鏡のよう。

夏の楽しみ、
また来年ーピンク音符