台風が過ぎ去り、
 
お昼にお寺で見た雨は、地球を浄化してくれているようで、綺麗でした。
 
{AC8DD831-059B-4DD4-B81F-D34DC35AA892}
 
雨があがると、夏らしい入道雲が戻ってきました。

{25F3210D-2615-4E6E-998D-4ED9252C17E8}

夕方からは、晴れたり曇ったりを繰り返し
ようやく、23時頃から満月が見えてきました!
 
雲が厚いけれど、時折満月が顔を出すので夜の森に来てみました。

着く頃には、雲が晴れてくれて
綺麗に見えてます!
 
{F125583E-16AA-4D61-B485-88DDBB7E702B}
 
{2F786525-FFFB-4686-B2E2-93EA260535D5}

 

段々と、森が濃い霧に包まれてきて、幻想的に

 

{881C4FE8-E042-42B8-989E-85D2A532D54F}

 

月のまわりに出来ている光の輪は、月暈(つきがさ)というらしいです。

月に薄い雲がかかった時に見えるそう。

 

今日は、8月8日 ライオンゲートの日ということもあり、

なんだか見れて嬉しい!

ツイてる〜音符

 

{89466CED-6C2B-4D57-9255-BEF800CAB924}

 

一段と光の輪が大きくなって撮れました

肉眼でもこんな感じ↑

濃い霧のおかげなのかな〜

 

{EA81760F-6A71-457B-8A3A-FF3345BF0F5D}

 

少し場所を変えて。

すごく、パワーのある写真が撮れました!

シャッタースピードの設定かな!?

良い感じなので、載せちゃおう笑

 

月とカメラに詳しい方、教えて下さい〜流れ星

 

{5C9F1C1B-317C-4799-ADFF-281AF84A73E2}

 

 

月暈が見えると、雨が降ると言われているようで、

その通りに、夜中に雨が降っていましたよ雨

 

 

 

キラキラアクセサリー販売中キラキラ