こんにちは。

枚方市藤阪のピアノ教室、達脇ようこです。


ご覧頂きありがとうございます。


4月より平日の午前中に

大人のピアノレッスンを開講いたしました。



初めての方、小さい頃に弾いてた経験のある方、

どなたでも大歓迎です。


●ピアノの基礎からじっくり学びたい。

●子供の頃に習っており、また始めたい。 

●憧れの曲を弾いてみたい。

●好きなアーティストの曲を弾いてみたい。

●歌や伴奏が不安な保育士さんや先生。

●YouTubeで独学してるけどなかなか上達しなくて悩んでいる…。 


など様々なご要望にお応えいたします♪



大人レッスンの様子


ピアノ初心者の生徒さん。

憧れの「カノン」を練習中ブーケ1


お子様が幼稚園に行かれている間にレッスン♪


講師の真理先生と

楽譜の読み方やタッチなど基本的なところも

ゆっくりと無理なく楽しみながら

進めていきます。 





ピアノの音色を味わいながら

充実した音楽ライフをお楽しみ頂けますよう

サポートいたします♪




ブーケ2平日大人のピアノレッスンブーケ2

火曜日、木曜日【講師 向坊真理】10:00〜12:30


水曜日【講師 達脇ようこ】

10:00~14:30


女性のみの個人レッスンとなります。






レッスン料金


体験レッスン(30分)

1回1,000円



お月謝制


月2回コース
30分6,000円
45分9,000円
60分12,000円



単発レッスン


毎回予約制

30分 3,200円

45分 4,800円

60分 6,400円




お問い合わせお待ちしておりますブーケ1

LINE@体験レッスンお申し込み
↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑
☆体験レッスンの申し込みはコチラ↑
1対1でトークが出来ます💐
友だち追加されましたら
「体験レッスン希望」とメッセージを
お送り下さい音符

 

こんにちは。

ピアノ教室の達脇です。


ご覧頂きありがとうございます。


先週から新学期が始まりましたブーケ2


生徒さん達、いつもより元気いっぱい!


○年○組になったよ~!

仲良しのお友達と同じクラスになった!

新しい先生、優しそうで良かった~!


と園や学校の話を嬉しそうにしてくれます。



ご入学、ご進級おめでとうございますブーケ2

また一つ、

大きいお兄さんお姉さんになって

月日はあっという間。


お母さんの後ろに隠れていた
年少さんだった生徒さんも
小学5年生に女の子


ランドセルがまだ大きく感じた

小学1年生の生徒さんは

中学1年生になりましたブーケ1


生徒さんの成長を日々感じながら

レッスンできることがとても嬉しく

やりがいになっていますブーケ2


ここに来たらホッとする~!


とレッスンに来たら

ソファで一息つく生徒さんたちルンルン


先生にこの話したかってんー!


と教室に来てニコニコと

話をしてくれる生徒さんも。


教室が落ち着ける

居場所になっていて嬉しいですブーケ1


新しい環境に慣れるまで

疲れも溜まりやすいと思いますが

新生活、無理せず過ごしていきましょう音符



体験レッスン受付中ですブルー音符
ご興味お持ちくださる方は、

ぜひお気軽にお問い合わせください。


☆レッスンメニュー☆


耳を鍛える☆和音、移調レッスン♪

 

 

枚方市藤阪♪弾けた!楽しい!
達脇ピアノ教室ルンルン
━━━━━━━━━━━━━━━━
教室HP音符

 

☆LINE@体験レッスンお申し込み
↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑
☆体験レッスンの申し込みはコチラ↑
1対1でトークが出来ます💐
友だち追加されてもメッセージをしない限り
 こちらからお名前等は
 表示されませんのでご安心下さい
音符

 

こんにちは。

枚方市藤阪のピアノ教室、達脇ようこです。


今週のレッスンでは

「学校あと○回やで~!」

とカウントダウンして教えてくれる

生徒さん達音符


無事に修了式も終わって

新年度に向けてゆっくりと

楽しい春休みを過ごしてねガーベラ


さて、今週は3月の最終レッスン

出席カードのシールが40枚溜まる日拍手


1年間ピアノ頑張ったね♪

プレゼントをお渡ししています音符





レッスンが終わったら
お楽しみBOXの中から
お好きなものを一つプレゼントプレゼント

「どれにしようかな~♪」
「全部欲しい!!」

と、皆さんワクワクしながら
楽しく選んでくれましたキラキラ




同時にテキストも一冊修了して
合格プレゼントを貰った生徒さんも拍手

生徒さん達が成長していく姿を
1年間レッスンを通じて感じられて
嬉しく充実した日々でした。

1年の成長はとても大きいです。

新しい曲が弾けるようになったこと。
リズムをたたくことや音符を読むこと
歌うこと、曲想を付けること。

テクニックや表現力も付いてきたこと。
レッスンや家での練習に取り組む姿勢など

1年間で確実にレベルアップしています。

それぞれに大きな成長を見ることができて
とても嬉しく思います。


来月から新しい学年でのスタートですブーケ2
また4月からのレッスンも楽しみにしています音符


☆レッスンメニュー☆


耳を鍛える☆和音、移調レッスン♪

 

 

枚方市藤阪♪弾けた!楽しい!
達脇ピアノ教室ルンルン
━━━━━━━━━━━━━━━━
教室HP音符

 

☆LINE@体験レッスンお申し込み
↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑
☆体験レッスンの申し込みはコチラ↑
☆体験レッスンの申し込みはコチラ↑
1対1でトークが出来ます💐
友だち追加されましたら
「体験レッスン希望」とメッセージを
お送って下さい音符

 

 

達脇ピアノ教室 講師の石澤有梨奈ですうさぎ音譜

本日で最後のレッスンが終わりました。

陽子先生にも大変お世話になり、そして生徒さんに恵まれとても楽しくレッスンをさせて頂きました。


4月からは東京への引っ越しが決まり、寂しい気持ちもありますがこれからの一人ひとりの成長がとても楽しみですピンク音符むらさき音符


初めて歌のレッスンを取り入れ、自信を持って楽しそうに歌ってくれる生徒さんが増えました。また、初めはピアノが苦手、、弾いたことがないから不安汗うさぎと話していた生徒さんも少しずつ上達していきました。


レッスンの終わりには、似顔絵やお手紙をくれたり

「ありがとうございました」と丁寧に挨拶してくれる生徒さん、レッスン後に動画でメッセージをくれた生徒さん、本当に嬉しかったですキラキラキラキラ






これからも皆さんの成長をずっと応援しています。

ありがとうございました😢ラブラブ

こんにちは。

枚方市藤阪のピアノ教室、達脇ようこです。


教室では楽譜を読むトレーニング

ラインとハンドサイン

のテキストを使用しています。


楽しく身に付く教材音符


幼児さんや小学低学年の生徒さん達

「ラインとハンドサインしたいー!」

ワクワクしながらレッスンに来られますおねがい


小さい生徒さんの場合

高い、低いの違いは分かっていても

高い音は右へ、低い音は左へ移動


という理解が難しいことがあります。


 高い→低いは

ピアノでは右から左への移動するので

方向性の違いの理解が大切です。


ラインとハンドサインは

楽譜上の上下の動きと

鍵盤上の左右の動きを

一致させるトレーニングです。


また、音符を読む必要がないので

向きのみに集中して考えることができるので

小さな生徒さんも無理なく進めますキラキラ


テキストでは1本の線を使っているので

「せん」と「かん」も分かるようになります。


教室の生徒さん、ラインとハンドサイン

修了しましたキラキラ



一番乗りです拍手

最後までよく頑張りました音符


このテキストを取り入れて

どの生徒さんも譜読みが早くなって

自宅練習も一人でスムーズにできるようになりました。


楽譜が読めると弾くのも楽しくなってきますブーケ2


無理なく楽しく譜読みが出来るように

良いと思ったことはどんどん取り入れてレッスンしていますニコニコ


全員ゴールまでいけるように

引き続き頑張っていきましょうルンルン



☆レッスンメニュー☆


耳を鍛える☆和音、移調レッスン♪

 

 

☆LINE@体験レッスンお申し込み
↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑
☆体験レッスンの申し込みはコチラ↑
1対1でトークが出来ます💐
ご登録されてもメッセージをしない限り
 こちらからお名前等の個人情報は
 見る事ができませんのでご安心下さい
音符