こんにちは。
達脇ようこです。
ご覧頂きありがとうございます。
秋のコンクールに向けて
参加される生徒さん達
毎日練習を頑張っています

今年は幼児さんも多数出場されます
コンクールを経験することで
普段より曲を研究したり、
音一つを大切に考えて弾けるようになります
練習はたくさん必要ですが
課題曲を繰り返し練習していきますので
表現力が豊かになって
指がこれまで以上に動くようになり
短期間で格段に上達します
どうやったら伝わるか
ということも一緒に考えていきます
ピアノが大好きで
上手くなりたいという気持ちが強い
生徒さんに是非出場してほしいと思います
~去年コンクールに出場された
保護者の方よりご感想①~
初めてチャレンジでした。
恥ずがり屋さんでしたが、
ピアノを弾いたらしっかりアピールできるようになりました。
予選を通過できた時は親子共々、とても喜びました。
同年代の子の演奏も聴けて、本人も楽しかったようで良い経験が出来ました。
~去年コンクールに出場された
保護者の方よりご感想②~
本番はあの空気のなかで、
よく自分なりの演奏が出来たと思います。
親は緊張して見ていましたが、本人は楽しかった!と言っていました。
また、賞状や先生方からの講評をいただけて
自信がついたようです。
習い始めた頃は
コンクールに出れるところまで
やれるとは思っていませんでしたので、
ここまでやれた達成感は
彼女にとって宝だと思います。
コンクール経験をするとメンタルも
鍛えられます
将来、大事な場面で力を発揮するのに
役立つと嬉しいです
一緒に頑張りましょう
