こんにちは。

達脇ようこです。

 

ご覧頂きありがとうございます。

 

生徒さん達の成長を近くで見させて頂き

喜びとやりがいを感じる毎日です。

 

いつも生徒さん、保護者の皆さまに

支えて頂き本当にありがとうございます。

 

付き合いが長くなってきた生徒さんブーケ1

 

長く通って下さっているからこそ

素直な気持ちを話してくれるようになりました。

 

ピアノ教室は、ピアノや音楽についての

知識や技術を学ぶ場だけではなく、

メンタルケアするという役割も

あると思っています。

 

高学年以上になってくると

学校や人間関係など様々な問題に

直面するようになりストレスを

抱えてしまうことも少なくありません。

 

レッスンでも

学校や友達、勉強のことなど

日常の相談に発展することもあります。

 

ピアノの先生は、幼い頃から付き合いのある

適度な距離感にいる丁度いい相談相手です。

 

週に1回のレッスンブーケ1


最近なんだか元気がないな。

疲れているかな?


毎週会えるので

些細な変化を感じることもあります。

 

誰にも言えない悩みを打ち明けることで

解決策が見つかったり

気持ちが軽くなることもありますね。

 


~お母様よりメッセージを頂きました~

素直な気持ちを出せる先生で

良かったと安心しています。

いつも気持ちを受け止めて頂きありがとうございます。


これからもよろしくお願い致します。

 


生徒さんや保護者の方とも

信頼関係が築けて嬉しいです。


長く通ってもらえるからこそ、 

温かく寄り添いながら

じっくりと見守りたいと思います。



また、ピアノを弾くことで

気分転換にもなります音符

 

自分の好きな曲や得意な曲を弾くことは

爽快感がありますし、

悩みを一時忘れて、弾いたことがない曲に

挑戦してみるというのも良いですねキラキラ

 

生徒さんたちの心のよりどころになれる

ピアノの先生を目指しています黄色い花




☆レッスンメニュー☆


耳を鍛える☆和音、移調レッスン♪

 

 

☆LINE@体験レッスンお申し込み
↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑
☆体験レッスンの申し込みはコチラ↑
1対1でトークが出来ます💐
ご登録されてもメッセージをしない限り
 こちらからお名前等の個人情報は
 見る事ができませんのでご安心下さい
音符