こんにちは!
「しなやかにコア「芯」で生きる!
笑顔と自然体ライフ・クリエイター 」
hitomi ~ひとみ~(蒼木 ひとみ)です
第2の人生まっしぐら
だけど
それには少し変化が必要
”行動を変える”こと
でも頭でっかちな思考の世界
自分にも何かできるのでは?
これをやりたい!
こうしたらいいんじゃないか?
こころの声は変わりたい
という自分に相反して
怖いから
もうどうしたらいいか
わからなくなっている
(美味しかったバジルパスタ)
さあ!どうしよう・・・
嫌なこと
何が嫌?
どうしてだろう?
ちょっと書き出してみることにした
・朝早く起きたくない
・決まった仕事に行きたくない
・片付けしたくない
・大勢の前で話したくない
・みんなに合わせたくない
・人付き合いはあまりしたくない
・ご飯を作りたくない
・洗濯やりたくない
随分出てきたけど
ナマケモノ?
そんな気がしてきます
それを別な考えに置き換えてみる
本当はどう思っていたか
知れて面白い
・自由に仕事がしたい
・自由な時間に起きたい
・やりたいことがたくさんあって
片付けの時間が勿体ない
・人付き合いは疲れるから
やりたいことに全力出来ない
・ご飯作るより娘と話をしていたい
話を聞いていたい
自分の行動する基準が見えた気がする
結局
自由な時間の使い方
自由な働き方
家族との時間
いま、第二の人生はこれが
自分の基準になっていた
その思ったの
だから結局
自分で起業することをえらんだ
看護師は好きな仕事だった
でも、このまま人生おわったら
楽しくない!
後悔する
”楽しく生きたい”
”自分の基準で生きる”
そこだったんです