新しい人生にする
ための脱出方法がわからないあなたへ![]()
Before
・30年ぐずぐず ずっと浮き沈み
・親から「ダメ」ばかり言われて自分を嫌い
・周りに気を使いすぎ疲れる日常
・⼦育てすれば比較ばかりで・・後悔
・何十年も働くだけで過ぎてしまった
とにかく自分をなくして生きてきた何十年![]()
![]()
after
・50歳目前に「こんなんでいいの?」急に目覚める
・急に目覚め、心理学や色彩心理、コーチングなどを
片っ端から学び、それを生かした
=アダルトチルドレン脱出プログラム=
「思考の入れ替えと自己肯定感はぐくみ術」で
グズグズ・グルグル脱出できた
今は楽しく気楽な毎日!
元毒親育ちの私が楽しく生きてる
50歳からのリボーン計画
この計画を進めたみんなは
自分で自分を生み、育てていて
自分が「80%は楽しい」って思える毎日が送っている![]()
人生リボーン・クリエイター♡hitomiのストーリー
マイペースでブログ発信中!
興味のある方には、来年度から開始に向けて体験会のお知らせしますね
LINEからメッセーしてくださいね💗
このプログラムは、自分の自己肯定感が低いのは、アダルトチルドレンのせいかも・・・
気づけていない人にも、その後も未来がすごく楽しいと
感じられるようになっていくプログラムになってます
気分を上げるためのいくつかのアイデア
だけど、これ結構いいの![]()
1.感謝の気持ちを表現する
家族や友人、など人物に感謝するのはもちろんだけど
仕事や趣味、健康など、幸せな状況に恵まれていることに感謝
することで、心が満たされることがある
って思うよね!わたしもそんな時ある
アイス食べて「おいしい~」ってもし、
そこに感謝してみてほしい
「あ~、気分上がらなかったのにアイス美味しいって感じるなんて感謝」とかね
2.好きな音楽の効果
好きな音楽を聴くことで、脳が幸福ホルモンを分泌することがわかっているの
好きな音楽あるでしょ?
どうですか?
今なかったら、昔聴いてた好きな歌でもいいよ!
それか、街やTVから聞こえて「ん?この歌は」って
すこしでも、心が動いたうた
探して聞いてみてほしい
「あっ!なんかいい歌かも」って
3.読書の効果、マンガの効果
読書は、ストレスを軽減し、リラックス効果があることがわかっています。
そして、自分自身の価値観や感性を磨くことができるので、
気分を上げることができる
いわゆる達成感!
小説は読むと知らないことが知れたり、楽しいジャンルなら気分が
だんだん上がっているはず
マンガだけど、おすすめはスポコン
すごくいいこと言ってる。
すごく元気もらえる![]()
マンガを読んだことなくって
「私はマンガは興味わかない」って人ほど
おすすめしたい![]()
4・自分磨きみチャレンジ
何か今興味ある事、やってみたいことないですか?
前からやりたかったけど、時間がない、お金の問題が・・・
とか、
でも、そんな時こそ思い切って
やっちゃうの!行動する!
自分への投資するの
お金と時間を使った分
自分にやりたいことをさせてあげると
それだけで、価値がある
だから、自分が満たされるよ
気分アップ間違いなし![]()
5.気分を上げるおすすめスポットに行く
自然に癒やされることができる公園や、
美味しいご飯が食べられるカフェなど、
気分を上げるおすすめスポット
友達でもいいし、職場やママ友でもいい
誰かに聞いたお勧めに行ってみる
もちろん、すごくいきたいわけじゃないかも
知れないけど
他人を信じてみるの
きっと、新しい発見ができていい気分
もらえる![]()
どれかは、だまされたと思ってやってみてほしい
でも、とっておきの荒療養もある
それはね
”無理せず、わざわざ気持ち上げず、感じきる”
”どうして気分が乗らないのか?感じきる”
荒治療すると見えることがあるよ
自分がリボーンすれば、未来だって変えられる
【人生リボーン・クリエイター】 の ♡ hitomi でした
キレイデザイン学ベーシック講座(合計6時間、1日3時間)
自分を知り、他人との違いを認めることでコミュニケーションが円滑になります
自分と他人の個性の違いを目を知り、認めることで自分をもっと好きになります
※自分のことをまず理解したい!って人におすすめです!
お申し込みはLINEから
よかったらこっちも読んでみてね![]()






